常世学園イベント用掲示板です。PL雑談用の掲示板ではありません。
利用についてなどは
こちらをご覧ください。
旧BBSログはこちら
有志の方が旧BBSのログを
見やすくまとめてくれました。ありがとうございます!
2015年10月5日に、こちらの手違いで一度BBSを削除してしまいました。
現在は復活しておりますが、9月16日以降の記事が飛んでしまったようです。
ご利用いただいた方には心よりお詫び申し上げます。
まことに申し訳ございませんでした。
この書き込みは投稿者によって削除されました。(15/10/19(月) 21:23)
|
芸術学部音楽科(No.176)
- 15/10/19(月) 21:21 -
|
(夏休み明けの音楽室の掲示スペースには、こんな告知の貼り紙があったとか)
音楽実技授業を履修している皆さんへ
10/20より開催される「常世祭」にて、発表会を開催します。
参加は強制ではありませんが、皆さんの日頃の練習の成果を発揮する良い機会です。
積極的な参加を期待しています。
なお、発表会の参加規定は以下の通りです。
・発表時間:15分以内
・服装:公序良俗に反しない限り自由
(ただし、制服以外を着用の場合は「発表演目に合っていること」あるいは「学園祭という場に相応しいこと」を期待します)
・参加申請費:無料
・独奏・独唱希望者で伴奏者を自力で探すのが困難な学生は担当教員に相談すること
参加を希望する学生は、
・氏名(伴奏者を自力で探した場合には伴奏者の氏名も)
・学年(自力で探した伴奏者が学生の場合には伴奏者の学年も)
・発表演目と想定発表時間(複数曲発表を行う場合は合計時間)
を9/30までに担当教員に申請して下さい。
常世学園芸術学部音楽科
|
実行委員会(No.176)
- 15/10/19(月) 21:26 -
|
(学内の掲示スペースのあちこちに告知の貼り紙がされている…)
清秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度、芸術学部音楽科では、常世祭に伴い、実技授業履修生による発表会を開催する事にしました。
履修生達の日頃の練習の成果を皆様にお見せしたいと考えています。
まだまだ未熟な学生達ではありますが、全席自由、入場無料となっておりますので、是非会場まで足を運んで頂き、「芸術の秋」を音楽の面からも楽しんでいただけたらと思います。
なお、実技授業の内容は多岐に渡っております。
それぞれの会場、日時、内容については、下記URLをご覧下さい。
(URLは、「音楽実技授業履修生による発表会」の特設サイトへ繋がっているようだ。
クラシックやジャズに異能音楽、その他多岐に渡る分野それぞれの日時と会場が示されている…)
常世学園芸術学部音楽科 教員一同
(PL/タイトルに変な文字が入っているのに気付かなかったため親記事を削除して再投稿しています。
管理者様にはご迷惑をおかけしております…)
|
美澄 蘭PL(No.176)
- 15/10/19(月) 21:30 -
|
芸術の秋で、待ちに待った学園祭ですね。
というわけで、
「美術系授業の展示があるなら、音楽系授業の発表があっても良いよね」
という建前で、音楽をやってるけど部活に参加していない自PCのためにそういうシチュエーションの1つを勝手に用意してみました。
イメージとしては「音楽教室の発表会」とか「採点がつかないコンクール・コンテスト」みたいな感じです。
「部活等に参加してなくてもステージは借りられるけど、音楽実技の先生達がめんどくさい手続きを一括してくれるから楽。
お願いすれば先生の誰かが伴奏も引き受けてくれるし」
とか、そんな感じだと思います。
部活等団体以外の音楽系ステージ発表をこのシチュエーションに縛るものではありません。
「演奏者側・観客側どちら側のロールでも、この設定が使えそうだと思ったら活用して下さい」
という程度です。
以下、PL向けの補足を。
・大規模な学園祭ですので、ステージ会場も複数あると思います。
基本は音楽ホール・会館的な場所での発表を想定していますが、発表内容に合わせて、会場は自由に設定していただいて大丈夫です。
・ジャンルが多岐にわたる分、日時もバラバラだと思います。こちらも自由に設定していただいて構いません。
・別に時間を少しオーバーしたからと言って幕が途中で下りたりはしませんが、
「明らかにこれ時間オーバーするだろ」
という申請をすると申請の段階で担当教員からツッコミが入ると思います。
発表時間をたっぷりと取りたい方は別のシチュエーションをご自身でご用意下さい。
・服装はクラシックならクラシック、それ以外の分野ならそれ以外の分野でそれっぽい格好をしていれば、あまり堅苦しく考えなくて大丈夫です。
ただ、期待される内容に合わせた服装の方が雰囲気が出て良いんじゃないでしょうか。
・「音楽実技授業履修生向け事前案内」の「9/30締切」はロール上の単なるフレーバーです。
演奏者側でこの設定を使用される方は、ロール上は「それまでに申請した」事にしてしまって下さい。
【重要】・音楽発表ロールの際は、著作権にご配慮下さい(特に歌詞)。
【最重要】・学園祭ロールは、告知ページ(http://guest-land.sakura.ne.jp/tokoyo_fes.html)の注意事項をよく守って楽しみましょう。
他にも何か疑問点がある場合は私書箱【katrea】までどうぞ。
返信の上、公式に補足する必要があると判断した場合にはこちらにも補足します。
このシチュエーションを使ったロールに観客を呼びたい場合、このスレッドに返信する形で告知しても構いません
(本題部分をプログラムの抜粋形式で記述すればロール的にも自然だと思います)。
ロールの準備が整い次第、私もこちらに告知を出します。
需要ガン無視の試みですが、学園祭の賑わいの一片でも担えたら嬉しく思います。
|
美澄 蘭(No.176)
- 15/10/28(水) 0:02 -
|
(「音楽実技授業履修生による発表会」の特設サイトのプログラム一覧の一部の、抜粋)
会場:常世大ホール
11/1(日)
夜:ピアノ実技 中級(2)
(プログラム中略)
8番 美澄 蘭(1年生)
曲目:
C.ドビュッシー作曲「前奏曲集 第一巻」より
第5曲:アナカプリの丘
第10曲:沈める寺
(以下PL)
というわけで、
11/1(日) 23時
より、空いているフリールームのどこかで演奏ロールを行います。
曲数は少ないですが、曲の流れ、変化をそれなりに細かく描写したいと考えているので、
ロール時間は2時間前後になるだろうと考えています。
会話は難しいですが、観客側ロールで
「注視する・耳を澄ます」
等のアクションをとっていただいた場合は、出来るだけその次の描写に反映させるよう頑張りますので、
もしPCが発表会に興味を持ちうるようでしたら、足を運んでいただけたりすると嬉しいです。
途中入室も歓迎しますが、演奏が始まってからの出入りはシチュエーション上出来ないので、
「遅くとも美澄蘭の演奏の最初からいた」
という体裁でよろしくお願いします。
同様に、途中退場の際もロール上はフェードアウト、という形でお願いします。
学園祭の試みに少しでも乗っかれれば、嬉しく思います。