2020/10/20 のログ
ご案内:「訓練施設」にレオさんが現れました。<補足:新参の風紀委員。ベージュ色の髪、風紀の制服、鈍い金色の目。>
レオ >  
「――――ありがとうございました。」

朧車異変から、早1週間。
戦闘で折った足も完全に回復し、もう既に通常の業務をなんら支障なく行うようになってきた。
それに伴い訓練内容も本調子に戻ってゆき、模擬戦等の訓練も再開を始めた、という所だった。

……結果は、上々。
勝手がわからず苦戦していた当初から、先輩に師事を仰ぎ”殺さぬ”戦いを少しずつ身につける事が出来たのか……
ここ最近の敗戦記録は随分と減りつつあった。
それに伴い、自分から模擬戦を誘いに来る先輩達の質も、段々と変化してきたが……
結局どちらにせよ、やる事は変わりない。

練習でやった事を、実戦を想定して行う。
それだけの事。

――――現在の模擬戦での戦績、25戦13勝12敗。
勝ち越し。

「…ふぅ」

汗を拭いて一息をつく。
鍛錬の時間は、心を落ち着かせるのに最適だった。
色々、考える事も多くなったから、なおさら。

自分が療養していた間に、大変な事になっている先輩がいた。
自分が好きになった人の問題は解決しないまま、その人の過去受けた傷を知った。
……ここ最近顔を見せていない先輩がいる。

それでも、仕事はやってくる。
私情を抜きに自分に出来る事、やらないといけない事をこなすのは、風紀委員という組織に属している人間として当然の事。

自分が出来る事は、何時だって限られている。
何でもできる訳じゃない。
だからこそ、今出来る事をやるしかない。
不安があっても。
いざ選択を迫られる時まで、出来る事をするしかない。

ご案内:「訓練施設」に幣美奈穂さんが現れました。<補足:ちっちゃい巫女さん>
幣美奈穂 >  
とってとって。
足袋に草履の足元で、同年の同性よりもちょっと遅い足取り。
風紀委員としては真面目に取り組んでいる美奈穂です。
本人として真面目なだけですけど。
少し神道流の型練習を老子に見て頂いていたのですけど、本人は満足満足。
と、老子と別れて帰ろうとしたところなのですけど。
なんか、他にも真面目に訓練している音が聞こえたので、ちょっぴり扉を開いて中を覗いてみたのです。

「あっ、ラッキーマンのお兄様」

知っているお姿に、つい、小さくお声をだしてしまいました。

レオ >  
「と‥‥…」

聞き覚えのある声に話しかけられた…と振り向いてから、ラッキーマン?と首を傾げた。
そういえば前にそんな名前をつけてもらった気がする。
ラッキー…な記憶は、あんまりないけれども。

「あぁ、幣先輩。
 お疲れ様です。」
にこっと微笑んで、手を振る。
前に会った時はまだ色々、慣れてない頃だなぁ…
なんて思いつつ、思い返せばそれから色々あった。

この小さな先輩の方は、どうだろう?
1か月。
短いけれど、長くもある位の期間。
何か変わった事でもあっただろうか。

「しばらくぶりですね、最近はどうですか? 

 僕の方は…ははは、色々ありすぎて何処から話せばいいか分からないですね」

幣美奈穂 >  
先輩!
そういわれますと、ぱあっとお顔が明るくなります。
テンションあがってしまいます。

「後輩さんなレオお兄様!
 いやいや、なになにですの」

ちょっとお胸を張って、お部屋の中にとってとって。
片手を腰の後ろに、もう片手をお鼻の下で何かつまんで撫でている仕草。
エアお髭です。

「最近ですか・・?」

小首を傾げさせながら、後輩さんの前をうろうろとしようとするのです。

「えと、昨日はポップコーンが幸せでした・・あっ、あと。
 そろそろはろうぃんの取り締まりだから、ちょっと気を付けております。
 あとあと・・あっ!」

思い出しましたっ、と。掌に軽く握った手をぽんっ。
人差し指を立てて、横に指を軽く振りながら。

「猫伯爵様と朧車さんのことでたくさん叱られ――きゃっ!?」

汗でぬれた床で滑り転びかけるのです。

レオ >  
「ハロウィン…?
 と、あぁ……そっか、幣先輩も朧車の事件に関わってたんですね。
 僕も少し、討伐任務に当たってましたよ。」

朧車の事件。
裏常世渋谷で起きた一連の騒動は、一応の収束を迎えたがまだ原因調査その他諸々は終わっていないと聞く。
元々怪異であるうえ、裏常世渋谷には中に入っていられる”制限時間”があるから、猶更手間取っているのだろう。
何せ、風紀委員も祭祀局員も、この手の怪現象だけを扱う訳ではない…所謂”専門”ではない者達なのだから。

「―――っと」

そうしていると…
つるんと滑って宙を舞う足に気づく。
反射的に体を起こして支えに入るだろう。

間に合うかな?多分間に合うか……

幣美奈穂 >  
近づくだけで、清浄な感じの空気に少しなり、回復力とかが増すかもしれません。

「えぇ、昨日知りましたけれど・・秘密ですわよ?
 ハロウィン、怪異なのと、子供だけがお菓子貰えるのとあるみたいですの・・」

声を少し潜めます。
大事な情報ですから。

おっとっとっ、となんか変な踊りになりながら、ぽてり、とレオ様の支えにぽてりっ。
思わずその腕に抱き着くのです。

「び、びっくりしましたの・・。
 あっ、レオお兄様も朧車さんに会ったのですか?
 わたくし、行くたびになんか追いかけられまして・・」

うむうむ、と先輩プレイはまだしているつもりなようです。
なんか、新しいのを2体も見つけちゃったようですし。

レオ >  
―――間に合った。

「ふぅ…大丈夫ですか?」

ほっと一息つきながら、そっと小さな先輩を立たせてあげる。
支えた時の体重は軽い…いや、あの人のが軽いかな。
そんな事をふと思いつつ「気を付けてくださいね」と優しく言って。

「と……まぁ、ええ。
 倒しましたけど、足怪我しちゃって。
 ついこないだまで休んでたんですよ」

今は大丈夫ですよ、と怪我した方の足を見せる。
もう傷は完全に塞がってるが、傷跡がくっきりと残ってしまってるそれが見えるかもしれない。
しかしもう平気なようで、少し跳ねたり足を曲げたりして、平常な様子が分かるだろう。

「それにしても、ハロウィン、かぁ……懐かしいな…
 …ふふ、そうですね。
 ナイショにします」

ハロウィン、という行事は知っている。
10月末に行われるお祭りの一種だ。
カボチャのマスクや仮装が懐かしい。

そういえば…”先輩”に連れられて、一緒にお祭り騒ぎの中を駆け回ったっけ。
思えば、子供らしくなかった僕が少しでも楽しい事を見えるようにって。
そういう風に、思っていたのかもしれない。

なんだか、全容を上手く捉えれていなさそうな目の前の小さな先輩に懐かしさを覚えて、少し微笑みながらそう返しつつ。

怪異、という言葉にすこし首を傾げた。

「……怪異? 
 ハロウィンに、怪異が出るんですか?」

幣美奈穂 >  
んしょっ、というように立てるのです。
床の濡れ具合を確かめるように、草履で床を見ながらこしこしとします。

「ありがとうございます。
 がちょうさんな朧車さんは凄くお空飛びますし、
 おっきなお顔の朧車さんは、お話聞いてたら急に怒りだしますし・・」

と、素直に頭を下げるのですけど。
退治をした覚えは本人にはまるでないのですけど、なんでも8体ほど退治した・・らしいです。
朧車の自爆とか大朧轟さんに追いかけられた時に巻き込まれてとかなのですけど。
足を怪我したと聞きますと、ちょっと心配そうな目をレオ様の足に向けるのです。

「ここ?
 いたいのいたいの、とんでいけ~」

と、怪我している部分を撫でようとするのです。
加護による『手当て』、それだけでも傷跡を薄くできるでしょうか。

「そうなのです。
 昨年とか、商店街におられるなんか人っぽい感じのカボチャの怪異さんとか。
 お菓子をとってから擽りの罰でもう悪いことしないようにめっってしていたのですけど・・。
 やっぱりそれは怪異だったみたいですけど。
 どうやら、子供のパーティーのようなのもあるそうです」

真面目な顔をしてこくり、と頷くのです。
今年はオトナとして、怪異を見極めたうえで、子供にお菓子もあげたほうがよさそうなのです。

レオ >  
「ん……」

体に不思議な力が流れ込んでくるのが分かる。
自分に漂う”死の気配”が少し、ほんの少しだけ遠くなる感覚。
治癒のようなものが作用された時の感覚だ。
ただ、その効果は自分の体質のせいでかなり減衰させられるが……
それでも傷がちょっとだけ、癒えたきがする。

「凄いな…ありがとうございます。
 そっか……大変だったんですね、幣先輩も。
 とはいえ、無事でよかったな……

 にしても、ハロウィンに出てくる仮装? みたいな怪異ですね…
 …うーん、何も害意がないなら、いいんですけれど……
 何か起きてからじゃ遅いしな……僕も街で気になるものを見かけたら、少し対応を考えないとな…」

害意がない、あっても悪戯程度の怪異ならいいのだけれど。
明確に悪意を持つ朧車のようなケースだったら、人のいる場所な分更に性質が悪い。
そんな風に真面目に考えつつ……

目の前の先輩が仮装を怪異と勘違いしてるだけなんじゃ?という事もちょっとだけ思ったのはナイショだ。

幣美奈穂 >  
なんか、普通よりもなかなかよくなってない気がするのです。
ちょっと首を傾げさせてから、レオ様の脚をよしよしするのです。

「そうなんです。
 ちょっとお話しする時にお煎餅とか食べただけなのに・・。
 もう、すっごく追いかけてきてびっくりしましたもの。
 後、たくさん委員会で叱られちゃいました!
 あっ、次は話しをお聞きする前にスアマをお口に突っ込もうと思いますの」

叱られた時はしょんもりしてましたけど、既に次にと前向きなのです。
あと、あんまり反省もしてないようです。
よしよし、よしよし。
もうちょっと治ってくださいましね~と、なんか気軽に脚をなでたままですけど。

「どうなのでしょう?
 とりっくあんどとりーと、って急に前に出てきて言ってましたから。
 しないと何か悪いことするつもりだったと思うのです・・」

真面目なお顔でこくりっ。頷いて見せます。
商店街の人にほのぼの見守られていたのは、本人は知らないことです。
美奈穂は、風紀委員としてきちんと対処したつもりなのです。

「気を付けてくださいませ。
 そうですわね・・レオお兄様は後輩さんですから、きちんとわたくしが守ってあげますわ。
 ここ、ここらへんが弱点でした」

片手の人差し指で、レオ様のわき腹をつんつんっとするのです。

レオ >  
「やっぱりそれって―――――」

ただの仮装だったのでは?
と言おうと思ったが、恥をかかせてはいけないし、やめた。

「あはは……そうですね、頼もしいです。って…
 はは、あはは…くすぐったいですよ?」

脇腹をつつかれて、小さく笑いながら。
目の前の小さい先輩の方が”あの人”より確か年上の筈なのに、どうにも凄く年下の女の子みたいに思えてしまう。
そう言う事を言うと、怒られてしまいそうだけど。

「うん、そうですね……ふふ、覚えておきますね?
 
 あぁ、そうだ……幣先輩って動物と接するの、得意でしたよね?
 少しその……相談? があるんですけれど」

ふと思い出したように、小さな先輩にそう話を振る。
そういえば…この先輩なら、色々相談出来るかもしれない。
動物とか、そういうののお世話とかのあれこれを、報告書なんかで描いてた気がするから。

幣美奈穂 >  
お目めをぱちぱちとしながら、お顔を上げてレオ様の目をまっすぐにみまして。
小首をこてり。

「レオお兄様は何かご存じですの・・?
 そう、こことかこしょこしょっとして、怪異にめっとしますのよ?」

擽ったそうに笑っている様子に、先輩らしく真面目にお伝えするのです。
西洋怪異はよく判らないのですけど、後輩さんに何かあったら大変ですし。

「? はい。
 わたくし、にゃんこさんやわんこさんとお友達ですもの。
 あっ、レオお兄様と同居してます子のことですか?」

ぱぁっとお顔を明るくします。
脚を撫でていた手も軽く握って、お胸の前に。
流石に人様のお家の中の子とは会えませんが、にゃんこさんを愛でる会ネットワークなのです。

レオ >  
「あぁいえ、あははは……

 ん、あれ……知ってるんですか?
 えぇ、子猫を今飼ってまして……マシュマロっていうんですけれど、動物飼うのって初めてなので、色々手探りでして。
 幣先輩は慣れてるから、もしよかったら色々相談に乗ってもらえたら助かるな…なんて思ったんですけれども……大丈夫ですか?」

人に頼る、というのは未だに苦手意識があるけれど。
でも、少しずつ、人に頼れるようになってきた気がする。
こういう何気ない相談から、苦手意識を変えてけるかもしれないし……
何より、飼い猫の話を相談できる相手は稀少だったから。

「どういう風に接するといいかなーとか、どういうものが好きなのかなーとか……
 まだ子猫なので、色々今から覚えさせてあげれたらなぁとも思ってて、それなら詳しい人の意見とかが聞けたら一番かなって。
 あぁ…折角だから、よければ一度遊んであげても喜ぶかな?
 一緒にお世話してくれてる人も、喜ぶと思いますし」

”あの人”にとって近い年代の女の子というのも、この学校だと稀少だろう。
仲良くしてくれる人が増えてくれたらこっちも嬉しいし。

幣美奈穂 >  
んふぅ、と自慢げにお胸を張ります。

「マ王様に教えて頂きました!
 あっ、マシュマロちゃんってお名前なのですね!
 ふわふわしてますの?」

なんとかく、言葉からそんなイメージをもったのです。
ちょっと身を乗り出して食い気味なのです。

「初めてなのですね・・はい、大丈夫です!
 わたくしのお家にも二郎三郎宗右衛門ちゃんがおりますし!
 そうですわね・・やっぱり、きちんと遊んであげませんと。
 好みもありますから・・あっ、歩いたりできるとことかも作ってあげましたり!」

はうはうっと、ほっぺをちょっと桜色にしましてお目めがキラキラとします。
一緒に遊んでも・・というのに。
まぁ、とお口に揃えた両手の指をあててから。

「はいっ、え?、いつ遊びに行きましたらよろしいの?
 あの、お家にあるのとか持って行ってもいいですかしら?」

レオ様の片手を両手で取ろうとします。
両手で握って上下にぶんぶんと無意識にしようとするテンションの高さなのです。

レオ >  
「真っ白な子なので、引き取る時に一緒にいた女の子に名前を付けてもらったんです。
 すごく可愛い子猫でs…っと、あはは……勿論。

 是非、お願いします。友達なんかも連れて来て大丈夫なので」

手を握られて、ぶんぶんと振られながら微笑んで。
なんだか、ほんわかとするな…この人といると。

こういうのが”生きてる”って感じなんだろうな……
 
「はは、何時でも大丈夫ですよ。
 あ、でも…仕事のない日とかのがゆっくりできますかね?
 空いてる日連絡したり便利だし、連絡先交換しますか?
 マシュマロの写真も送りますよ」

代わりに、幣先輩の家族の皆さんも教えてくださいね、なんて笑いながら。
きらきらとした顔を見るとこっちまで笑顔になってしまう。
なんだか……心地いいな。

凄く、いい影響を貰えてる気がした。

幣美奈穂 >  
「まぁ、真っ白な子ですのね!
 わぁ~、まだちっちゃい子ですの?」

マシュマロちゃんのお話、少し聞くたびに表情が大きく嬉しそうに動きます。
きゅっと両手で握る繊細な柔らかい両手はぎゅっと握っているつもりでも、
ふわっと緩い力にしかならないのですけど。
ついつい、力が入っているのです・・美奈穂的には。

「いつでも・・あっ、お仕事・・」

本人は至極真面目に風紀委員のお仕事をしているのです。
他の人から見ればどうかはともかく。
絶対にしないといけないお仕事は、お役目的にはそれほどないのですけど。
ちょっとしゅんっとしてから、すぐに持ち直してお顔が上がるのですが。

「れ、連絡先ですか・・?
 あの――電話番号でいいかしら?」

ちょっと目が泳いでしまいます。
そう、美奈穂は携帯電話とか持っていないのです!
お屋敷に置いているのも、今や骨とう品ともいえる黒電話。
写真・・と聞くと、すっごく興味深げなお顔を見せるのです。

「二郎三郎宗右衛門ちゃん、よくお出かけするのですけど。
 真っ黒で頭がいい子なんです!
 あっ、可愛い男の子なんですよ?」

にゃんこさん話にすぐ食いついてしまいます。
目尻を桜色にして目を細める様子は、まるで恋する女の子みたいな風情なのです。

レオ >  
「有給もありますから、都合のいい日で本当に大丈夫ですよ。

 と…ええ、電話番号で大丈夫でも。
 へぇ……男の子…‥」

マシュマロと仲良くしてくれるかな、なんて思いながら。
それならとメモ帳を出して、そこに電話番号を書き記すだろう。

「これ、僕の連絡先です。
 遊びに来る時にでも、相談事の時でも、気軽に連絡してください。
 
 …あはは、楽しみですね。本当に」

凄くにこやかに、全身で表情を表すかのような小さな先輩の姿は、とても可愛らしい。
先輩だけど、甘やかしてあげたくなるような愛嬌がある。
エネルギーをどんどん周りにくれるような気がする。

「さて、と……それじゃあ、僕はもう一度鍛錬に戻ろうかなって。

 幣先輩は、どうします?
 折角なので、一緒にやりますか?」

幣美奈穂 >  
こてり。
首を傾げさせるのです。

「ゆーきゅーですか?
 あっ、それなら・・」

お役目以外はかなり自由に過ごせている子なのです。
その代わり、なんか大事なこととかも連絡がこなかったりするのですけど。
そんな制度を知らなかったのです。

そして、なんの躊躇もなく。電話番号をお伝えします。
電話番号の髪を両手で頭を下げて受け取りまして、ありがたく髪を裾の中にいれるのです。

「マシュマロちゃんは女の子ですか?
 ――二郎三郎宗右衛門ちゃんのお見合いになるのかしら?」

ちょっとほわほわと考えてしまうのです。
真っ黒にゃんこさんが黒紋付に羽織と袴で、真っ白にゃんこさんが振袖を着ているお姿。
かぽーんとししおどしの幻聴が。

「あっ、もっと修練するのですね!
 わたくしも一緒に・・わたくし、これでも強いんですよ!」

えっへん、ちょっと胸を張ります。

レオ >  
「女の子ですよ。
 まだ生後一か月ですけど…あはは、お見合いになっちゃうかもしれないですね。」

よちよち歩きの子供だから、お兄ちゃんたち…みたいな印象になりそうだけど。
でもそれも悪くないかな、なんて思いつつ。

「じゃあ……お手柔らかにお願いしますね、幣先輩」

そう言って、小さな先輩と少しの間、鍛錬を共にするだろう……

ご案内:「訓練施設」からレオさんが去りました。<補足:新参の風紀委員。ベージュ色の髪、風紀の制服、鈍い金色の目。>
幣美奈穂 >  
強いと行った美奈穂。
しっかりと、まったく同じ軌跡で何度でも動かせる型はあるのですけど・・。
力がない、動きがトロイ。
そんなのですけど、元気にえいえいっとするのです。

レオ様の鍛錬になったかは・・秘密です。

ご案内:「訓練施設」から幣美奈穂さんが去りました。<補足:ちっちゃい巫女さん>