2015/07/05 - 22:57~02:05 のログ
ご案内:「異能実技試験会場」に五代 基一郎さんが現れました。<補足:夏用スーツ。試験監督官中。>
五代 基一郎 > 異能の実技試験。
いくつかの学科や教師によっても何を求められるかは異なってくる。
そのうちの1つがこの試験で、求められるのはこの上半期までの
異能のコントロールの度合い等である。
どの程度自在に操れるか、というものでそこはCTFRA等の
技能検査とは変わらない。

ただ、それが故に講義の受講者も多い基礎的な講義の試験である。
受験者は入学してすぐの者だったりもるするが単位の取れやすさもあって
3年目の人間やそれなりの人間も多い。

つまり、受験者が多い。
故にこの試験を受けない者や委員会で役職についてるそれなりに暇なものが
半アルバイトに近い形で試験監督を行っている。

五代 基一郎 > 「次の受験者、入室してください。」

といっても、試験監督は事務的に足りない手を補う程度なので
試験を受けるものにあれこれ指示を出すことはしない。
所定の書類を受験者から回収したり、試験が終われば次の者を呼び出す。

筆記試験とはまた別で一人ずつ受ける考査でもあるため
使う時間も受験者によっては違うし、それを監督する人間が足りなくなるのも当然だった。
尚この試験は他にも複数の会場で行われている。

別の会場の人間が来ることもあり得る。

「試験番号と名前、申請した試験内容を申告してください。」

五代 基一郎 > この試験内容は、受験者の生徒と教師が
どのようなことが習熟に繋がるか。
またどのようなこをすることで習熟の度合いとなるかを
相談の上で決めて、自分が今どの程度のことが出来るかを示すことを
この場で発表するという形式だ。

個々人によって違う、個性を伸ばす……であったり、生徒のための
という授業と試験。

自分の異能がどこまでコントロールできるか。
非日常的なものではなく日常的な中で。
異能を持つ者にとっての悩みでもあるし、日常との差異を
どこまで埋めて行けるかという心の問題にも関わるため
教育的方針的に教師も熱心に相談にのるためか結構に人気がある授業であり試験。

尚、今入ってきた新入生は”熱量操作”の異能であり
習熟の度合いを示す試験内容は
”フライパンの蓋と水なしで焦げていない両面目玉焼きを作る”
だった。


結果に関することは研究員や職員が行うが
見た感じ普通の両面焼きがあった。
尚完成品は研究員や職員、試験監督がおいしくいただきました。

五代 基一郎 > 「次の受験者、入室してください。」

必要書類を受け取り、持ち込み品を検査した後に
チェック項目を埋めて書類を研究者と職員に手渡す。

「試験番号と名前、申請した試験内容を申告してください。」

試験者の異能は”空間を切り裂く” であり
試験項目は”ワンホールのケーキを等分する”だった。

試験の結果はさておき、確かに8等分されていた。
箱の底ごと綺麗に切断されて受験者の顔は真っ青になっていたが。

五代 基一郎 > 「次の受験者、入室してください。」

ユニークなものを試験内容にする生徒も結構にいる。
なので見ているだけなら面白い。
もっとも失敗が多くても上半期であったり、学年によっては
まぁまぁで済まされるものが多い。

「試験番号と名前、申請した試験内容を申告してください。」

ようは次の試験までであったり、今後の課題を探すものなのだ。

尚、今試験を受けているものはシンプルに”透視”の異能を持つ者であり
”触らずに生卵とゆで卵を見分ける”試験だった。
こういう場合公平性のために事前に職員側が用意するものである。
正答率は7割だったものでそれなりではなかろうかと思いつつ
味気ないゆで卵を食った。

五代 基一郎 > 「次の受験者、入室してください。」

他にも”撹拌する”異能を持つ生徒による土の撹拌と
農耕地の生地やら
”植物を任意に成長させる”異能を持つ生徒による
青い避暑カーテンの制作
”水を操作する”異能によるマグロを生きたまま連れて来くるだの
”痛覚遮断”の異能と共にその場でマグロを捌いたり

「試験番号と名前、申請した試験内容を申告してください。」

”分離”の異能を持つ生徒による遠心分離からの洗濯物を脱水するとか
ミルクと混ぜあったコーヒーのコーヒーとミルクを分離させるなんてものもあった。
”千里眼”の異能と言って、遠いヨーロッパの地で行われている競馬の単勝を
ラジオ等なしで当てる、というのもあったが。

五代 基一郎 > 「次の受験者、入室してください。」

”氷を操る”異能者のフワッフワのかき氷もよかった。
尚かき氷作るだけ作るので、シロップ等ないのは
余剰品を食える監督官としては辛いところだ。
無機物限定の”切断”の異能能力者等、プラモデルの
ランナーからの切り離しを跡の残らず行うなどもあった。

頭の中で正確な”設計図”が引ける、という異能など
その場で指定されたものの設計図を引いて出力機を通して
一度で制作していた。

「試験番号と名前、申請した試験内容を申告してください。」

”バランス”と異能を呼んでいる受験者は
1円玉を縦に6つ素早く積みあげていた。
日常的かどうかと聞かれれば疑問が残るが。

他にも”圧縮”させる異能で空き缶を圧縮して機械いらずで
金属の塊を作っていた。ペットボトルも同様。
生活委員に行けばよいのにと思う。

五代 基一郎 > そういった千差万別というか、所々一発芸大会のようにもなっている
がためこの試験は変な人気もあったわけだが。
それ故に受験人数も多く、休憩挟んでもこうしてほぼ半日潰れた。

これがまだ続き、試験期間最終日まで続く。
生徒の大半は試験など終わらせて早く海に行きたいのだろうなぁ
と思いながら書類等の確認を済ませて試験監督官の仕事を終えた。

ご案内:「異能実技試験会場」から五代 基一郎さんが去りました。<補足:夏用スーツ。試験監督官中。>