2024/07/29 のログ
天川 コウハ >  
「ごめんなさい…僕は中国語は無理ですね。
 中国語に限った話ではないのですが日本語を取得すると他の言語を話すのが難しく感じるんです。えてして慣れとは恐ろしいものです。
 中国の漢字にも種類があるんですね。だからといって取得する気には慣れませんが。」


中国語の取得はもはや諦めてしまっている。
英語に近しい言語ならともかく膨大な文字数はこれ以上覚えられない。
横目で言語の書物がある棚をちらっと見たが諦めるように目をそらした。


「さて、どうでしょうかね。お風呂文化は探せば意外な国も該当しそうですが……とはいえ人間生きていれば体臭はしますし気になります。シャワーとか水浴びとかしたいですね最低でも。」

余談だが水は病気の元だと信じられ、風呂どころか体を洗う風習がなくなった中世ヨーロッパもある。
死神と言えどべた付くのは嫌だ。

「邪馬台国の場所には諸説がありますね。どれが正解というつもりはないですが…とりあえず出土品が多い地点がそれだと思います。」

すい、と目を逸らす。
むぅと唸りながらも割と単純な理由で先の質問に回答する。

能守重高 > 「中国語は筆談のみなので習得はほぼ無理筋です。
 単語レベルにとどまっているので通じるかどうかが問題ですね。
 最大9ヵ国語が出来た時期がありましたが使わないと秒で忘れるので
 今は5ヵ国語前後ですかね、今後も使う必要性があれば覚えて、
 使わねば忘れると思います。中国語を覚えたての時に気づいたのですが、漢詩の中国語は繁体字が多く、
 実際の日本で聞く中国語は簡体字が主体。謎が深まりました」

中国語の取得?もう諦めましたとも!
漢字で挫折しつつあるので漢字の本場 中国語は無理だと。
過去に原書でロシア文学が読みたくてロシア語を覚えていたが使わなくなってほぼ忘れてしまった。
今では挨拶は出来たとしてもそれ以上は続かなさそう。

「風呂がない文化はシャワーでしょうか?その辺は調べなければ」

その点で風呂文化がない国はどうしているのか。湯船がない、あっても湯に浸からない。
シャワーで済ませているのではと。それか…いや憶測過ぎて分からないだらけで無言になった。

「何かで文献をもとに調べたら海の上だったとか。
 今後 結論は出るのでしょうか。出土品で思い出しましたが是の謎も解決しなければ」

邪馬台国は海の上だった?そんな馬鹿な。
浅く広く学んでいたのである時とある資料で検証したという本を眺めてツッコミをした記憶がある。
と、メールでやり取りをしたとあるハンコを彼に差し出したい。

能守重高 > 【リミット越えました関係で 続きは後日と相成りました】
ご案内:「図書館 閲覧室」から能守重高さんが去りました。
天川 コウハ >  
「軽い会話で十分ですね。僕は中国の担当区域ではないので…
 言語を複数、忘れずに使いこなすのは中々にハードルが高いですよ。僕でも2言語、頑張って3言語かな?ってところです。」

通訳とか言葉を生業としている職でもない限り2言語以上の取得は至難の業。
3言語目から脳への入りが悪くなっていく。
コウハは割と言語学が苦手な分野でもあるのだが


「まあ、最悪体が洗えて清潔に保てればいいんですよ。」


まるで身体すら洗わないで不潔なままでいた文化があるかのような。
実際、そういうのがあったのだが

「とはいえこの問題は専門家ですら手を焼いてますからね。出土品で勝負、というのは僕が単純な方法で決めようとしただけです。何かと争点になるときは単純なもので勝負するのが僕のやり方ですから」

割と単純で脳筋なきらいがある。
そして彼女からハンコを受け取って『むう』と唸る

ご案内:「図書館 閲覧室」から天川 コウハさんが去りました。