概要(クリックで展開/格納)
歓楽「街」・落第「街」・異邦人「街」か交わり合う境界線上に「発生」した「境界の街」。
通称、「常世渋谷」。
歓楽街より治安の悪い部分があり、かつ落第街ほどには闇・血に染まってはいない。
異邦人街の要素も多く含まれた「街」。
三つの街の融合体であるともいえる。

地球と異世界の文化がひっくり返した玩具箱の玩具のように無秩序に積み重なっている。
あらゆる都市文化が混淆し、あるいは独自に主張しあう混沌街。現代のバビロン。
常に変化を繰り返す生ける「街」。

歓楽街の誕生と広がりとともに「発生」した街である。
「日本国」のかつての「渋谷」に似ていると言われており、いつしか学園草創期の日本人学生から「常世渋谷」と呼ばれるようになり、それが今では通称となっている。
巨大な街頭スクリーンとスクランブル交差点、巨大なファッションビルが有名で、この景観が「渋谷」に酷似しているとされる。
「新宿」や「原宿」の要素もあるという。学生街のような綺麗に整理された街であるわけではなく、「闇」の部分も持っている。
常世島の都市行政区画では「歓楽街」の一部である。

「街」が一つの生き物であるかのように常に変化しており、ブームの流行り廃りも激しい。
「地球」と異世界の文化が混じり合い、独特のファッションが流行している。
常世島の最新モードを知りたければこの街に来るべきである。
一部の怪しげな店舗で販売されている異世界由来の服飾品(アクセサリー)などを身につける者たちも珍しくないが、そのために何かしらの問題に巻き込まれる場合も少なくない。

「夜の街」としての性格も強く、ホストクラブやキャバクラといった水商売系の部活・業種も多い。眠らない街としての側面も存在する。
これらの業種は必ずしも学園側から禁止されているわけではないものの、違法な行為を行った場合などは手入れが入ることもある。
悪質な店舗も一部存在し、その被害に遇う者もいる。

治安は上述したとおり必ずしもいいとは言えない。
しかし、日中であったり、人気の多い路地などであれば概ね安心して歩くことができるだろう。
もし危険や厄介事に遭遇したくなければ、入り組んだ街の奥や路地裏などには入らない方が懸命である。
常世渋谷には不良・違反学生グループ・ギャング等が存在しており、喧嘩などが起こることも珍しくない。
歓楽街・落第街・異邦人街という三つの街の境界に位置しており、微妙な問題も少なからず抱えていることから、風紀委員会や公安委員会も直接手を出すことがなかなか出来ない場所である。
この「街」は欲望の解放のためのある種の「必要悪」であるなど揶揄されることもある。

都市伝説の類が多く、特定の時間(黄昏時や朝焼け時の「境界的」な時間)に交差点などの「境界」の場所に赴くと、位相の異なる「裏常世渋谷」(「裏渋」などと略される)ともいえる空間に行くことができる、迷い込んでしまうとの噂がある。
あくまで都市伝説の類であり、現象の実態が全て解明されたわけではないが、少なからず行方不明者も出ている。
条件さえ知ることができればある程度自由な出入りが可能とも、一度迷い込めば出ることは難しいとも、様々な噂が流れている。
何かしらの道具(携帯端末であったり「本」であったりアクセサリーであったり)を用いることで「裏常世渋谷」に行くことも可能だとも言われている。
風紀委員会・公安委員会・生活委員会・祭祀局などはこの現象を把握してはいるものの、常世渋谷という「街」への人の流入を止めることはできていない。

この現象は不確かな点が多いため、この現象についての根本的な解決策は現在のところ存在しない。
元より、そういった現象が少なからず存在するのが常世島である。
「裏常世渋谷」への迷い込みは「街に呑まれる」などと表現されることが多い。
混乱や秩序壊乱を避けるため、「街に呑まれる」現象については一般に公開されてはいないが、一部の学生やSNS上では都市伝説としてこの情報が広まっている。
「街」という名の「怪異」とも表現される。

林立する建物群をジャングルの木々に例え、歓楽街の森などと呼ばれることもある。
「街に呑まれ」れば戻ることができないという警句は、「裏常世渋谷」にもそういった深い森のような側面があることを示しているという。
または「混沌」が極端に戯画された街とも呼ばれる。

上述した都市伝説を含め、「都市型」の亡霊・幽霊・怪異などの噂が多く、現実にそういった存在と出会ってしまう例も報告されている。
霊的な存在が原因での霊障事件も珍しくない。
そういった存在や事件が多く語られるのはこの街が「境界」上に存在しているからだとまことしやかに語る者もいる。

選択した場所に入室します。

ルーム名
部屋説明
背景色 テキスト色





参加者(0):ROM(1)
Time:15:50:39 更新


ご案内:「常世渋谷 中央街(センター・ストリート)」から黛 薫さんが去りました。 (06/21-23:23:12)
黛 薫 >  
息が詰まる。ありもしない『視線』の幻覚が
心身を苛み、足元が不確かになっていく錯覚。

(ああ、やっぱダメだ) (人のいない、とこへ──)

ふらり、覚束ない足取りで路地裏に逃げる。
寮へ帰るには遠回りだが、いっそその方が良い。
結局のところ、自分を動かすにはネガティブな
動機を用意した方が手っ取り早いのだ。

夜が来る。街の熱気が遠ざかっていく。
対照的に頭の中は煮えたように熱を帯びて。

(明日も) (登校しなきゃ) (なのに)

現実的な思考が水を差すように浮かんでは消える。

「……しんっど……」
(06/21-23:16:05)
黛 薫 >  
行き交う人々から目を逸らすように視線を下げ、
心労に青ざめた顔を隠すようにフードを引っ張る。
"たかがこの程度" で気を悪くするのは贅沢では
あるまいか。

兎にも角にも、落ち込んだ気分をどうにかせねば
帰る気にもなれない。缶コーヒーのついでに買った
シガレット様の駄菓子を咥えてみるも、不要な
贅沢をしている気分になって逆に気が塞ぐばかり。

着るものに困らない。生きるのに必須でない
嗜好品を口に出来る。裕福とは言えないなりに
それらを買うだけのお金がある。

これ以上何を望むかと問われれば、答えられない。
恵まれ過ぎている。分不相応を噛み締めるほどに。
(06/21-23:01:49)
黛 薫 >  
長い間、騙し騙し使ってきたパーカーが
最早どうにもならないレベルで擦り切れて、
買い替えを余儀なくされたのが今日のこと。

フードなしでは『視線』飛び交う街を歩くことも
ままならない彼女は、服を買いに行くための
服が手元にないデッドロックに陥ってしまった。

人の減る時間を見計らうことでどうにか買い物を
済ませられたは良いものの、アパレルショップの
活気は日陰者には些か辛かった。今は帰宅のため
充電中。

「だる……」

何であれ、道具は使えばいつか壊れるもので、
服だって例外ではない。寿命が来ただけの話。
ショックを受けたのも、気が塞いでいるのも、
ただの考え過ぎだと内心で言い訳を繰り返す。
(06/21-22:44:11)
黛 薫 >  
流行り廃りで絶えず形を変えるこの街のように、
彼女──黛薫を取り巻く環境は常に変わっている。
食うにも困る懐事情をどうにかしようとこの街で
仕事求めて彷徨った日々も今や遠い昔のよう。

(あーし自身は変われてもねーのになぁ)

真新しいパーカーのフードを目深に被って
道行く人々の『視線』をやり過ごす。

ついさっき、迂闊にも値札を取り忘れたまま
出歩いてしまった所為で生暖かい『視線』を
集める羽目になり、歩く気力も残っていない。
(06/21-22:31:12)
黛 薫 >  
季節は夏のはしり。暦は夏至に程近く、
日頃なら夜と呼べる時刻になっても薄明るい。

太陽は乱立するビルに隠れて光を届けるのみで、
陰が暑気を遮っている。然りとて日中灼ける程の
陽射しに炙られたコンクリートとアスファルトが
蓄えた熱は未だ冷めやらず。

流れた汗の分だけでも補給しようと手にした缶の
中身さえ、飲み切る前に生暖かくなる始末。

「……なるほど」

夜の街に入り浸るにはやや幼く映る彼女が
此処にいるのはさしたる理由がある訳でもなく。
ただの買い物帰りだ。
(06/21-22:21:07)
黛 薫 >  
流行とは常に時代の最先端を行く開拓の心である。
そう定義するなら流行の先取りは即ち近未来の世界。
文明の灯りで未来を照らす歓楽の街は不夜の城。

SNSで注目を集めたスイーツの出店が乱立しては
賞味期限切れで姿を消し、キラキラした流行りの
ファッションを喧伝するアパレルショップの広告は
古くなった場所から新しい宣伝に上書きされる。

違法ギリギリを攻めた店をも退屈を紛らわせる
スパイスとして受け入れるこの街にあっては、
夜の訪れさえも帰宅を促すリミット足り得ない。
退廃という果実は熟れるほどに甘くなるのだから。

「……なるほど、なーん」

ベンチにも座らず店の壁にもたれかかり、
スチール缶を揺らして残量を確かめる少女も
健全とは言い難いこの街の空気を甘受する1人

……では、ない。

昼間の煌びやかな喧騒の中では息が出来ず、
然りとて夜の街の甘美には身を任せられない
ただの日陰者だ。
(06/21-22:13:41)
ご案内:「常世渋谷 中央街(センター・ストリート)」に黛 薫さんが現れました。 (06/21-22:10:05)
ご案内:「常世渋谷 底下通り」からシャルトリーズさんが去りました。 (06/18-21:31:10)
シャルトリーズ >  

「えへへー、うふふー、だめですよー、あーーーれーーー♡
 ひひひ、せきにんとってくださいねー、きゃーきゃー」

などと、背負われながらきゃいきゃい言っていた教員が、居たとか居ないとか。
職員寮までの道のりで、かなりの学生や教員達がドン引きしながら見守っていたとか。


こうして珍しく晴れた、梅雨の一日はその後、何事もなく終わるのでした。

めでたし、めでたし。  
 
 
(06/18-21:31:08)
ご案内:「常世渋谷 底下通り」から先生 手紙さんが去りました。 (06/18-21:27:17)
先生 手紙 > ――その後、酔いつぶれた教員を背負って職員寮まで運んだ生徒の姿に、ある教員は恐る恐る訊いた。

『大丈夫だった?』


ええ、はい。節度は守りましたよ。少なくともおれは。

などという後日談。
(06/18-21:27:07)
先生 手紙 >  
「わはは。センセが教員辞めンのと、おれが卒業するのどっちが先かなァ」

可愛らしい……もとい微笑ましい酔っ払いである。

「ま、生活委員会には世話になりっぱなしなンで、まだまだセンセーでいてくださいよ。宝物、ってのにはおれも賛成なンでね」

夢にまで見るほどか?これ。

他愛のないトークと食事を一旦終わらせ、煙草を銜える。今日はどちらもオフなのだ。明日に持ち越さなければそれでいい、と先生手紙は考えている。

「マスター、もう一杯――は?アメジスト、何?そんなんもあるっていうかマンドラゴラって薬学科が最近品薄って嘆いてたやつ――ああー」

初見と常連の差が此処で出た。ひとつの注文の間に三手打たれている。なんということでしょう。
(06/18-21:24:48)
シャルトリーズ >  
「じゃ、やめちゃおっかな、セ・ン・セ♡」

そんなことを冗談っぽく言いつつ、小首を傾げる。
更には、指を口元にやるポーズ。
それなりの容姿の者がやれば形になるだろうが、
見た目が子どものため、あまりセクシーには見えないであろう。

「なんて、ま、辞めませんけどね~。この学園の生徒の皆さん全員が宝物ですから~。
 まだまだ辞められませんね~」

酔っ払っていても、そこだけはしっかりと抱いているらしく。

そうして一口あーん、して貰えば。

「ええーーー!? 良いんですかーーー!?
 夢にまで見たあーん貰って良いんですかーーー!! ひゃーーっ♡」

などと言いつつ、ぱくつくのであった。
ちょろいドワーフである。

「いやぁ、美味しいですねぇ! イケメンと食べるお肉は最高ですねぇ!
 あっはっは! さぁ、テガミさん! デートと行きましょう!
 後はシャルトリーズが全部奢ります! マスター、エール10杯お願いしまーす!
 それからアメジストドラゴンのステーキ3つと、マンドラゴラスープも2杯追加で!
 この方に食べて貰いたいので! はいっ!」

そう言って小さな手をブン、と上に挙げ。
張り切って注文しだしたのだった。

まだまだ、夜は長くなりそうだ――。
(06/18-21:17:27)
先生 手紙 >  
「おおっと。ツラがいいって言われて悪い気になる野郎も居ませンよ。あざっす。あーあーセンセがセンセじゃなかったら手ェ出してたろうなァー」

言っては、ステーキ(ドラゴンのすがた)を口に運ぶ。会話はおざなりで、それなりにこの肉に対して無心になってた。

「……ワニ肉食ったことあるンですけど、それよりもずっと身が肉感ありますね。でも牛じゃないンだよなァ。……ああ、」

上等な鹿肉を、かつて本土で食わせてもらった経験がある。アレは思えば、変容する前にあった、確かな非日常的な邂逅だった……少しのノスタルジィ。

「ケモノ臭くないっすね。なんだろう。家畜じゃないのに、肉として洗練されてる……不思議だなァ。美味しい」

カット、カット。一口大にして。

「絶品ですよ、センセ」

ガチ恋距離でこっちを見守る教員に「はい、あーん」と差し出す一口であった。
(06/18-21:12:12)