BACK
HPLモトサイクル
Last Update:2024/06/17(月) 19:39

[←Back]   [No.10]   [Next→]
分類アイテム
概要合衆国発のオートバイメーカー
利用について利用自由
設定共有歓迎
  


 ▼Comment
アメリカ発のモトサイクルメーカー。
大変容後に設立された新興メーカー。
変容後の新世界地理調査隊「探索者たちインベスティゲーターズ」を前進に持つ。
どんな環境下でも安定した長距離走行を行うための研究に余念がなく、
高いオフロード性能と優れたデザイン性の両立を目指している。

老若男女問わずバイカーに愛されている一流ブランド。
……が、その目新しさを「軟派」と断じる古典派との諍いが絶えない。平和だ。
本来はスタンダードモデルでも200万円前後はくだらない高級路線だが、
免許取得かつ常世学園の正規学生・職員はかなり強めの「学割」が効く。
これは企業にとっての性能アピールも兼ねているからである。ローンも可。

B.Yahkeeビヤーキー
 HPLモトサイクルが打ち出している大型自動二輪。
 名称はデザイナーであるブライアン・ヤーキー氏から。
 流線型の美しいボディを備えた、長く人気を博すフラグシップモデル。
 超大排気量のリミテッドモデルが存在しており、
 その希少性と美しさから「翼持つ貴婦人ウィングドレディ」の二つ名で呼ばれている。
 カラー:スモークレッド、スモークブラック、バイオレットなど。

Tinder.LAティンダロス
 B.Yahkeeと人気を二分するモデル。カジュアルな中型から大型までのバリエーションが存在。
 元は旧「Tinderティンダー」をロサンゼルス支社で展示用に改造したもの。
 骨太で質実なフォルム。
 王道のスポーツマシンらしさが古典派からも一目置かれている[要出典]。
 展示品の青いネオンカラーは未だに商品化されておらず、
 バイカーたちが塗装による再現に躍起になっているとか。
 カラー:メタリックブラック、ピュアホワイト、ダークブルーなど

※設定制作者より
共有、使用、大歓迎でございます。
記載されてないモデルとかもどんどん出しちゃってOK。
大丈夫そうなら見かけ次第のっけちゃいます。

[←Back]   [No.10]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01