BACK
瑞風 連理
Last Update:2025/06/23(月) 07:54

[←Back]   [No.292]   [Next→]
年齢15
性別男性
立場学生
学年1年生
種族人間
世界地球
居住場所学生居住区
異能掌上の天運 — Palm's Fate
魔術なし
特殊能力なし
部活未入部
委員会未入会
所属組織未所属
戦闘ロール
出没時刻夜間または不定期
私書箱IDrenly
一言説明派手頭のチビが通ります
ささやき機能の利用
 
3人以上でのロールプレイ
私書箱での連絡の可否可(ただし返信には時差があることも。悪しからず)


 ▼Comment
派手な頭以外はごくごく普通っぽい男子生徒。
外見:制服の夏服。黒のボックスリュック。スリッポンシューズ。
気分:上々
怪我:なし。




基本情報

名前: 瑞風 連理(みずかぜ れんり)
身長: 160 cm
体重: 50 kg
髪色:
瞳色:
外見: アッシュの髪は桃橙黄の3色メッシュで襟足が少し長い/瞳は切長で二重/どこか愛嬌のある面持ち/両耳ピアス/オーバーサイズ気味な制服の上下/黒いスニーカー/線が細い
気質: お気楽なお調子者/単純で素直/喧嘩や戦闘は必要ならがんばるけど逃げる方が得意/怖がりの強がり/子供とオトナの混在
誕生日: 9月21日

●学園にずっと憧れていたので、念願の入学で舞い上がっている。ただし学業は既に遅れ気味。授業は熱心だが成績はなかなかに悲惨。保健体育と技術家庭は得意。
●声変わりの頃からずっと声がハスキーで気にしてる。
●背が伸びないのも気にしてる。あと12cmはマストなんだけど、牛乳飲んどけばいいの?
●家が貧乏なので貧乏性もとい節約志向が高い。スマホが欲しいが手が出ないので、学園の生徒手帳を狙っている。
●物心つくころから、ギャンブルに溺れる母親と、その母親の作る借金で病んで犯罪に手を染める父親を見て育っており、ああはなるまいと心に刻んでいる。家庭環境はお世辞にも良いものではないが、家族は嫌いではない。
●生立ちで触れてきた様々な経験から妙に達観している時がある。自分に対する嫌悪感が心の奥底にはあるが、当人は無自覚。
●エロには忠実ながら、マトモな恋愛の経験はまだない。最近LGBTQ診断したら、性的志向がパンセクシャル、恋愛思考がクエスチョニングとなり、ちょっと言葉を調べてみた。寮の自室のエロ本コレクションはジャンル分けと整理、隠蔽工作まで行き届いている。





詳細情報

【服装】
いつも大体同じ服装で、学校がない日も制服にパーカー。夏は制服のみで、ズボンはたくし上げて7分丈。
北の顔を思わせるボックスリュック。本家ではない。
今までこだわる余裕がないま

【生活】
学生寮に入っており、無料に近い寮費に感謝しつつ一人暮らしを謳歌している。今のところ学校には毎日真面目に通っている。
金策のため、放課後や土日に並行してできるアルバイトを探しているところ。
母親のいる落第街の実家にも時折帰るものの、反抗期以降ちょっと距離感が行方不明。

【戦闘能力】
喧嘩や戦闘の経験は浅く、スタイルが固まっていないが、逃げ足は早く反射神経やバランス感覚は悪くない。
運動神経自体はいいが、体は成長しきっておらず、筋肉量も少ない。

【異能】掌上の天運パルムズ・フェイトPalm's Fate
現段階では「運」に纏わる3つの異能力が扱えることが判明している。自在に運を操れる訳ではなく、能力の結果すら運に左右されるため、実用が難しい。色々試しているところ。


詳細

運命の偏光バイアス・オブ・フェイトBias of Fate
意図するひとつの「行動」または「現象」に対して、運のバッファを付与することができる。どれくらい、またどんな方向に付与できるかは、運次第。
その「行動/現象」行動の結果を保証することはできず、対象となる相手の対応やその結果をコントロールすることもできない。あくまでも行動者が実現可能な能力範囲内の最大値または最悪値を、代償を変えずに引き出す。
使用可能回数:1日に3回
※メタ情報:ダイス目が高いほど、PCが行う行動の成果が上がりやすくなる、または大きく損なわれる。
例)ダイス目6= 「殴る」という「行動」で通常ならものすごい反動+自分の全筋力+骨折くらいまでしないと出せないパンチの威力が通常の一振の疲れ方や反動だけで出せる。ダイス目1=どんなに振りかぶっていい体勢でも、通常なら病み上がり+二日酔い+目隠しまでしてたらこうなるかもというヘロヘロパンチになる

天意の綾糸スレッド・オブ・フェイトThread of Fate
意図する「対象」に対して、自分の不運を代償に運を1回分、分け与えることができる。どれくらいの幸運が与えられるかは、運次第。
効果時間となる「1日(24時間もしくは寝て起きるのどちらか早い方)」の中で1回「運が良いこと」が起きるだけで、時間中ずっと起こり続けることはない。
与えた幸運に応じて、翌日「1日(連理が起きてから寝るまで)」で自分に降りかかる不運が変わる。
使用可能回数:10日に1回
※メタ情報:ダイス目が高いほど、「対象」が効果時間内で受ける被害や行動の結果の成果が上がりやすくなる。
例)ダイス目6= 大怪我を免れる、その時間内で選んだ宝くじが当たる、試験の山勘が当たる、など。
ダイス目1= 死亡回避するも大怪我、ハズレくじだと思ったら5等だった、勘で選んだ回答がたまたま正解だった、など

二度綻ぶ運命ダブル・フリップDouble Flip
「運命の偏光 — Bias of Fate」の直後にだけ使える、結果の「やり直し」。「事象」結果が反転されるため、結果的に回復や破壊に使用できるが、あくまでも運命の偏光前に戻るだけで根本的な事柄を変えることはできない。
例) 殴ったことによる相手や自分の怪我が治る
その後また「運命の偏光」を使用することも可能だが、結果の良し悪しは、運次第。また、「運命の偏光」の対象は同じでなくても良い。
使用可能回数:1日に1回
※メタ情報:当初ダイス目3だった攻撃が次引いた時に1だった場合には、結果的にやり直さない方がよかったということもありえる。逆もまた然り。



【生い立ち】
大変容の直後のどさくさに紛れて異能学園都市に紛れ込んだ不法入島者の2世。10歳までは、落第街で生まれ育った。

母親は明るく元気で大胆だったが、ギャンブルを繰り返した挙句に大敗して、一家の資金を溶かした戦犯。気弱で生真面目だったはずの父親は、金策に走るうちに悪どくなり、やがて異邦人に連理を身売りをさせて金を稼ぎ始めたことで、結果的に一家にトドメを刺した。
発覚後キレた母親に諭され自首をした父親は現在、本土で懲役12年で服役中。9年目。母親は落第街のボロアパートに住んでいるが、監護能力や生活環境が不適切と見なされ連理と住むことは叶わず、父親の逮捕をきっかけに連理は本土にて保護された。

そんなこんなが起きていた9歳頃から学校には行けないことが増え、父親の逮捕後に保護された本土の施設でも馴染めないまま、中学生の年齢になる頃にはすっかり学校は縁遠い場所になっていた。
親のようになるまいという一心で自学にと出入りしていた図書館にて、ひょんなことから出会った常世学園の教員のひとりに面白い異能力だから研究させて欲しいと声をかけられる。目にかけてくれたその教員の助けを得て、なんやかやを経て、なんとか正規ルートでの学園入学まで漕ぎ着けた。
現在は、学園生活に慣れようとしながら、週一くらいで研究と称して能力の確認や様々な実験を行っている。


【所持品】
四角い大型リュックサック(ノースフェイスもどき)内に:
・学生証(カード型)
・教科書と筆記用具
・6面ダイス




PL情報

・注意書きない限り後入り歓迎(ソロルは基本、暇つぶしです)
・既知歓迎
・納得できる経緯を経た場合、NGなし
・私書箱はPC・PLへのに使用可能
(PLへの連絡の場合は明記ください。
PCへの連絡は状況の辻褄さえ合えばOK。
ただし、PCはスマホ、タブレット、PC所持なく、公共のものを借りてようやく見れる状況です)



【回顧録】
01/06/23 スノウ …暑いのが苦手。冷たい魔術が使える。俺と同じ1年。寮住み。




[←Back]   [No.292]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01