航空宇宙開発部

常世学園・航空宇宙開発部
http://guest-land.sakura.ne.jp/cgi-bin/uploda/src/aca1.png
大型機器の開発運用を行う。通称ロボット研究部。

詳細


研究区及び実習区に大型の格納スペースを保有する大規模部活。
ロボットと言っても人型アンドロイドは対象ではなく、最低でも3m以上の大型搭乗機械を扱う。

便宜上複数の班構成になってはいるが名簿整理上の役割が主で、部活であるため人員の融通などはかなり自由。
各班ではもちろんロボットだけではなく宇宙開発(第一から第三班)や、大型航空機(第四班ほか)の開発も行っている。

現在開発の主体となっているのは異世界より発見された『エターナル・ドライブ』搭載式人型ロボット。
このドライブはロボットを人型と認識する精神に感応してエネルギーを返す性質、ELWリアクションという効果があり
それを各種出力に変換するデバイスによって駆動する。
また性能にばらつき、個性が大きく量産性は極めて低い。


(ページ作成者より)
とりあえずロボット部活を作ってみました。第四班の航空機は一応専用輸送機を想定しています。
機体はエターなるドライブの個性と出力装置の設定によって結構何でも作れると思います。部活設定として使っていただけるならぜひどうぞ。
あと二号機は盗まれるもの。

機体例:旧式機EL-14アクスライナー


ドライブクオリティが判別できない頃に複数作られた10m級汎用作業用ロボット。
低級エターナルドライブでも駆動するように低出力で調整されている。

主装備は斧状実体剣であるリアクション・ピック。



構成員などの名簿

必要ならば名簿を設置する。必要がなければ削除して構いません。
また項目はそれぞれの施設に合わせて変えてくれてかまいません。

名前役職一言
[[キャラの名前>PC/]]部長など。なければ項目ごと削っても構いません。一言を記載。必要のない場合はこの項目は削っても構いません。
[[端 絵里斗>PC/]]整備士第八班班長エターナル・ドライブ開発に関わった一人。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS