チャットルーム
ページについて PCテンプレート PC/生徒/テストキャラ PC/教師/テストキャラ PC/その他/テストキャラ 組織/部活/テスト 組織/委員会/テスト 組織/その他/テスト
PC/PC一覧 NPC/NPC一覧 組織/組織一覧 施設/施設一覧 設定/設定一覧 物語/物語一覧 ロダ1/ロダ2
ストーリー 常世学園について 常世学園のシステム 学内組織・学外組織 異能と魔術 異世界と異邦人 生徒と教師 常世学園の裏側と闇
edit
委員会街に気楽に立ち入れる施設があれば便利かと思い作成しました。 修正案や改良案等御座いましたらどうぞご自由に追加・編集をよろしくお願いします。
委員会街に存在する複合施設。 正式名称は『たちばなクラブ』だが、こう呼ぶのは規則にうるさい方の学生か教員くらいで、往々にして『委員ラウンジ』等と呼ばれる。 学園運営の為には委員会所属学生同士が交流し、連携する関係が不可欠である。 しかし本土の学校に比べて委員会同士の距離が物理的に遠いことから、 日常的に顔を合わせる場所として『たちばなクラブ』は設営が許可された。 その運営目的から、委員会に所属している生徒は無料で入場できる(各種サービスも優待が付く) また、委員会所属生徒が同伴していれば、一般の学生の利用も許可される。 ラウンジと呼ばれるものの、訓練スペースや共用オフィスの設備には委員会本部より充実しているものも有り、 また無料自販機や、遊び心に富んだ複数の食事スペースもあることから此方の施設で業務を行う生徒も多い。 サービスに携わるアルバイト学生は徹底的に接客マナーを叩きこまれ、利用者が心安らぐ一時を提供している。 当然高時給であるが、給料に釣られ厳しい研修に音を上げる者が後を絶たない。 故にスタッフは常に募集中だという。
委員ラウンジ入ってすぐ目の前には、吹き抜けの上階と繋がるエスカレーターが有り、 左と右に一軒ずつカフェがある。左手のカフェのほうがお高めで、右のほうはデザートが美味しい。 カフェの奥にはレストランがいくつか並んでいる。ラーメン屋からコース料理まで。
エスカレーターの横を通り抜けて奥に向かえば、訓練施設が揃っている。 ジム有り、なぜだか開放感の有るリゾート風プール有り(夕方から水中ウォーキング開講)、道場ありと、 実習区に向かうのが難しいハードワーカーから警備要員まで広く愛用されている。
エスカレーターを上った先、吹き抜けのホールを中心にして四方には共用オフィススペースが有る。 ドアといい壁といい、ガラス張りで非常に見通しがよく、知り合いを見つけやすい。 PCは持ち込みだが、事務用品は高水準のものが揃っている。 風紀や公安は本部との連絡用に有線で回線を繋いでしまっているので、資料探しや報告に困ることもない。 トイレ前の自販機は無料である。オフィスよりこちらの休憩スペースが仕事場、という人も。
2Fで折り返してさらにエスカレーターで上れば、会議室スペースになる。 委員会間の折衝もあれば、勉強会も有る。 会議室の中は見られない様になっており、 2Fから上ってくると見通しが一気に悪くなるため、初めて訪れた人は大体驚いてそのまま下りてきてしまう。