考古学試験《実践編》のお知らせ
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー!
みんな大好き考古学の先生アルスマグナだょ☆(ゝω・)vキャピ
今回の定期考査の試験作ってみたから講義受けてくれた生徒のみんなは
ぜひぜひふるって受けてね!
とりあえずクリアすれば単位はあげるからがんばれ若人ヽ(`▽´)/
ちなみに体力的に自信ありませーん、一般生徒なんだよーたすけてー
っていう奴のために普通のペーパーテストもあるから安心しなさい。
試験期間【7月2日~8日】
試験内容【どきどき☆ワクワクダンジョン初級編・攻略踏破】
先生が用意した試験用特別遺跡へ潜って、無事に踏破出来たら試験は合格だよ。
最後の部屋に、クリアの証になるどらご……じゃない、7つ集めると龍とか呼べそうな例の玉を用意してあるから、それをちゃんと持って帰ってきてね。
ちなみにこの証は複製不可だし、魔術とか異能ではごまかし効かない特別製だから注意すべし。ずるはダメだぞ☆
【試験会場】第1野外試験会場
第2野外試験会場
第3野外試験会場
試験会場設定自由
※混雑していたら譲り合って慌てず騒がず並び順を守って受けてね。
■以下PL用
最初に部屋へ入る時『考古学試験』であることを明記して下さい。
複数PCでPTを組んでも構いません。その場合は誰か代表してダイスを振るとすんなりいくかも。
入室したPC全員が通信記録素子を付けたのを確認後
ダイス項目へ『1d15』を入力してダイスを振ります。
出目を下記の表に照らしあわせて進む部屋の内容を決めます。
部屋内での出来事の成否はロールや設定でご自由に決定して下さい。
試験を失敗しちゃうのもありです。
部屋をクリアしたら再び『1d15』を振り、次の部屋での出来事を決めます。
また、出目が被ってつまらない場合は振り直しも認めます。
それを4~5回繰り返して下さい。
(ソロなら5回振ると調度良いかなと思いました。ご自身のお時間の許す限りで、繰り返す回数は増やしたり減らしたりして下さい。)
目標回数部屋をクリアしたら、最後の部屋に必ずたどり着きます。
最後の部屋の指示にしたがって『1d7』を振りボールの星の数を決定して下さい。
ボールをきちんと持って遺跡から出た所で試験は終了です。
PCたちの行動は全部記録素子に残される設定です。
記録素子を上書きしたり、壊したりは出来ないことにしております。ご了承下さい。
■参考資料・おっさんのテストプレイログ
http://guest-land.sakura.ne.jp/cgi-bin/uploda/src/aca447.htm
(あくまで感じを掴んでもらうためなのでこれにきちんと準じていただかなくても大丈夫です。)
以上初めての試みで不慣れなものですが楽しんでいただければ幸いです。
もしよければ踏破ログなどここのツリーに返信で見せていただければとても嬉しいです。
何かありましたらアルスマグナの私書箱までご連絡下さい。
|