チャットルーム
ページについて PCテンプレート PC/生徒/テストキャラ PC/教師/テストキャラ PC/その他/テストキャラ 組織/部活/テスト 組織/委員会/テスト 組織/その他/テスト
PC/PC一覧 NPC/NPC一覧 組織/組織一覧 施設/施設一覧 設定/設定一覧 物語/物語一覧 ロダ1/ロダ2
ストーリー 常世学園について 常世学園のシステム 学内組織・学外組織 異能と魔術 異世界と異邦人 生徒と教師 常世学園の裏側と闇
edit
体の中のエネルギーとしての気を扱う術。 睦美に教えられた要諦は、人から奪ったり、与えたりするための技術。 奪えば死に近づき、与えれば生を取り戻す。 体内の気の流れを整えたり、あるいは量を増やしたりすることでほんのちょっと身体能力を向上させたり、 魔術と組み合わせて使うことで他者を害したりすることもできるが、そうそう大したことは睦美にはまだ無理である。 睦美はまだ未熟者のレベルであり、気の生産量も出力もまるで無い。ただ異能によって日々蓄えられた貯蔵量だけが莫大である。
記憶水晶に布団の中でこっそり口述してるけど、多分聞かれてない、と思う
6/26 ルームメイトに唆されて入った寮の大浴場で、鈴成静佳さん(No.18)と会って、剃……身だしなみのたのみごとをされる。 あんまりにも美味しそうな生気だったからすぐに引き受けちゃったけど…あと、ついつい手袋まで外しちゃったけど…反省。今度から手袋だけはつけてなきゃ。 でも鈴成さんはほんとに尊敬できる人なので、今度から心のなかで師とお呼びすることにする。おいしい師匠。
6/27 朝から両手から生気があふれちゃってて大変。どこからあんなに出てたんだろう… 思い当たるフシがあるとすれば…やっぱり昨晩…? ともかく、出しっぱなしだとそのうち健康に被害がありそうなので、寮で悩んでないで街に出て色々と探索。その間もトラックから猫を助けたり。 最後に訪れた神社で、 烏丸九郎(No.35)さんと出会って、歌を聞くたのみごとを受ける。心に響く歌、私が感動してたのも、きっと伝わってた。サイコー、だった。 不思議な演奏で、何故か私にだけ届いて、神社の中には全然響かなかった。…それをお手本にして、生気を伝えたい場所にだけ、伝える方法を思いつく。 ちょっと疲れてた九郎さんに気をお返しして、その後はお別れ。バンド演奏、聞きに行きたいなぁ。
7/1 男子寮まで、お届け物。結構出入りするのは簡単なので、頼まれ事が有れば結構行ってしまうんだけど、 今回はなぜか師匠にお会いする。なんで? 聞けば人間観察に及んでいたのだとか。それに付き合わされていたのが美術部のビアトリクスさん。 あまり男女の話とか好きではないらしくて…ちょっといつもの調子でお話していたら、申し訳ないことをしたなぁ… いずれ美術部での姿も見に行ってみたいところ。
7/5 保健委員の子に頼まれたとおり、保健室に来客があったので駆けつけたところ、畝傍さんとライガさんと師匠に遭遇。 師匠は転移魔法で事故を起こして、ライガさんに助けられたのだとか。手分けをして、私は体調の悪そうな畝傍さんに生気を流して、悪い気を押し流してみた。 ライガさんは余裕があって大きな性格の人。畝傍さんは、なんだか幼い印象だけど、私をいつか助けてくれるって。