過去ログ

                                Page      37
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『東洋思想概論』小テスト  浅田扁鵲 15/11/12(木) 15:20
   ┗【問題文一部訂正】『東洋思想概論』小テスト  浅田扁鵲 15/11/26(木) 15:24

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 『東洋思想概論』小テスト
 ■名前 : 浅田扁鵲
 ■日付 : 15/11/12(木) 15:20
 ■Web : http://guest-land.sakura.ne.jp/cgi-bin/pclist/list.cgi?id=559&mode=show
 -------------------------------------------------------------------------
   (掲示板に『東洋思想概論小テスト』と告知がされ、二枚一組のプリントが置かれている)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

『東洋思想概論』小テスト

1.以下の項目について、簡潔に説明しなさい。

 ・『気』とはなにか
 ・『天地人三才思想』とはどのような考え方か
 ・『天人合一思想』とはどのような考え方か

2.身近な物事を陰陽に分類し、その理由を説明しなさい。
  ただし、講義で用いた表や図にある物以外で答えること。
  分類の例:男と女、偶数と奇数、天と地、など。

3.下記の項目について陰陽説を用いて説明しなさい。

 ・陰陽説における「四季」とは
 ・「春分」「夏至」「秋分」「冬至」における陰陽の状態

4.身近なものを五行に分類し、その理由を説明しなさい。
  ただし、講義で用いた表や図にある物以外で答えること。

5.本土には山地を南北に挟んだ「山陰地方」「山陽地方」と呼ばれる地域がある。
  この理由を陰陽説を用いて説明しなさい。

6.問5をふまえて、「河陰」「河陽」について説明しなさい。

7.五行色体表における「五臓」のうち脾を覗いた四つを、それぞれ陰陽説を用いて下記の項に当てはめなさい。

 ・陽中の陽(太陽)
 ・陽中の陰(少陰)
 ・陰中の陽(少陽)
 ・陰中の陰(太陰)

8.五行を陰陽にわけ、さらに五行のうちで最も「陽」なものと、最も「陰」なものを答えなさい。

9.五行思想を用いる方法に「実したらその子を瀉せ、虚したらその母を補え」という理論があるが、それはなぜか。
 五行の関係性と、「母」「子」という単語を用いて説明しなさい。

10.自身の用いる魔術や異能を、その効果やプロセスを「五行説」や「陰陽説」を用いて説明しなさい。
  ただし、秘匿すべき内容がある場合は自身が持つ物に限らず、授業などで学んだ物でもよい。


11.全三回の講義における感想や、意見、要望などがあれば自由に記入してください。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・講師より
 少し遅くなってしまったが、小テストを掲示させてもらった。
 講義の参加者はもちろん、他の生徒も興味があれば答えてみてくれ。
 答案は事務に提出するか、俺に直接メールしてくれれば採点もさせてもらう。
 
 問題についてだが、1〜5は講義の内容、資料を見直せばすぐに解ける基本問題。
 6〜9に関しては少々応用的な問題となっている。
 10は可能なら答えてくれれば良いが、なんらかの事情がある場合は未記入でかまわない。

 質問や疑問があれば、気軽に連絡してくれ。
 可能な限り対応させてもらうつもりだ。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・PLより
 三回の講義お疲れ様でした。
 随分間が空いてしまいましたが、ようやく問題が作れましたので掲示します。
 答えは、この記事へのレス、またはメッセージ(分割OK)で送ってください。
 質問や意見など諸々ありましたら、気軽にメッセージいただけたら可能な限りお答えいたします。

 講義に参加されていない方も、興味がありましたらログを参照しつつ回答してみてくださいな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 【問題文一部訂正】『東洋思想概論』小テスト  ■名前 : 浅田扁鵲  ■日付 : 15/11/26(木) 15:24  -------------------------------------------------------------------------
    問題文に一部不足があったため、問5と6の問題文を訂正する。
 解答の際は改めて確認してくれ。

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――

5.本土には山地を南北に挟んだ「山陰」「山陽」と呼ばれる地域がある。
  山陰と山陽、どちらが北でどちらが南か。
  また、この山陰と山陽について、陰陽の字義と陰陽思想を用いて説明しなさい。

6.河を南北に挟んだ「河陰」「河陽」という地域がある。
  河陰と河陽、どちらが北でどちらが南か。
  また、この河陽と河陰について、陰陽の字義と陰陽思想を用いて説明しなさい。

 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 

 どっちの問題も、山と河のそれぞれの形がヒントになる。
 名前の正確な由来を答えるのではなく、問題文に沿った推測を答えてくれればかまわない。
 意図のわかりづらい問題を出してしまって申し訳なかった。
 他にもなにかあればすぐに連絡してくれ。
 可能な限り迅速に対応させてもらう。

 浅田扁鵲

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

(PL)
 今回は出題意図のわかりづらい問題を出してしまい、申し訳ありません。
 また、この他に質問や疑問、問題への指摘などありましたら連絡いただけますと幸いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 37