Moyuku
常世学園イベント用掲示板です。PL雑談用の掲示板ではありません。
利用についてなどはこちらをご覧ください。
旧BBSログはこちら
有志の方が旧BBSのログを見やすくまとめてくれました。ありがとうございます!

2015年10月5日に、こちらの手違いで一度BBSを削除してしまいました。
現在は復活しておりますが、9月16日以降の記事が飛んでしまったようです。
ご利用いただいた方には心よりお詫び申し上げます。
まことに申し訳ございませんでした。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
10 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→

報告書025『スラムにおける不審鎧』
 平岡ユキヱ  - 15/10/8(木) 19:49 -
発生日時:10月06日
場所:落第街 スラム

概要:落第街スラムにて、大規模なビル破壊騒ぎが発生。
現地に風紀委員特別攻撃課・平岡ユキヱを投入する。

犯人と思しき容疑者の鎧(性別不詳)に投降を呼びかけるも、
攻撃が返ってきたためこれと交戦を開始する。
交戦中に現地の二級学生と思しき『マイクボマー』と名乗る生徒の乱入もあり、
それにも応戦するが両者とも撃退かなわず。
VTOLにて作戦領域からの撤退を行った。

容疑者は巨大建築物を拳のみで破壊するほどの強力な異能を持っているため、今後
調査・逮捕・説得にあたる委員についてはくれぐれも注意されたし。
(以下、『鎧の悪魔(612)』の外見特徴や異常な怪力についての説明。
 および言葉を一切発さなかったが、なにか感情のようなものはあるらしいという推察が加えられている)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

議事録004(9月度報告)
 佐伯貴子  - 15/10/8(木) 18:12 -
9月度風紀委員会議事録

1.違反学生の状況について
 ・重度違反者人数     20名
 ・軽度違反者人数    123名
 ・注意、警告対象人数  272名

 前月度比較より減少傾向にあるが、注意、警告対象は増加している。

2.学園環境改善
 ・校内巡視
  トラブルの報告なし(後述)。
 ・学生街巡視
  目立ったトラブルはなし(後述)。
 ・落第街/スラム巡視
  地下闘技場などに足を運ぶ一般学生の姿が見られる。
  注意して巡視すること。

3.今月の議題
 ・学生街及び学内の警備強化について
  報告にあった通り不法入島者らが犯罪を起こしたため、警備強化済み。
  また、一般生徒に風紀委員への通報を徹底させるよう呼びかけること。
  基本的に学生街で事件を起こさせてはならない。
  監視カメラなども注意し警備に当たること。

4.次回開催予定
 ・未定、決まり次第連絡

                                  以上

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

(PL向けのご案内)
 ヨキ(No.414)  - 15/10/7(水) 22:48 -
「国立常世新美術館」の設定をお借りしたイベントです。
現在のところ、チャットやBBS上で特別な催しを行う予定はありません。
個人での観覧、授業での団体観覧、出品に向けた作品制作、デートの行き先など、ご自由にロールプレイのスパイスとしてお使いください。

出品に際して当落はなく、不備がない限りすべての応募作品が美術館にて展示される形式です。
絵画、オブジェ、服飾、異能で幻惑するインスタレーション、異能を題材にした自主制作映画……といった具合に、展示可能な作品なら何でもOKです。
(PBC内のイベントである関係上、スケジュールがやけにタイトですが気にしないでいただけると助かります……)
館内のロケーションなどは詳しく設定しませんので、出品作品・作家、展示の様子、ミュージアムショップなど、描写はご自由にどうぞ。

なお会期中、ヨキは下記の形で本イベントに関与することになっています。
ヨキにお会いしたことのある方もない方も、既知設定としてよろしければお使いください(もちろん触れずとも問題ありません)。
フライヤーで見かけた、美術系雑誌に載っていた、美術館の公式サイトで見たetc、前情報としての既知も歓迎です。

 ・企画展の図録へ、常世島内外の実情を踏まえた異能芸術の解説文「里程標」を寄稿
 ・新作オブジェの出品
 (タイトルは「対比 No.6」。室内展示。
  異能と手作りによる鉄製の等身大裸婦像を、二組四体並べたもの。
  左の二体は立像。異能で作った像と、それを基に手で作った像。
  右の二体は座像。手で作った像と、それを基に異能で作った像)

「芸術の秋」演出の一助となれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

新美術館「異能芸術の現在」展について
 ヨキ(No.414)  - 15/10/7(水) 22:44 -
美術担当のヨキだ。
国立常世新美術館において、下記の企画展が予定されている。
常設展示より規模が大きく、見応えがあるものになるはずだ。
興味のある者は覗いてみるといい。

常世学園の生徒は、学生証の提示により観覧料の優待が受けられる。
また学外の利用者でも使える優待チケットが若干数あるので、希望者はヨキまで申告を(先着順)。

--------------------------------------------------

「異能芸術の現在/受容と深化のパースペクティブ」展
 会期 11月1日(日)〜11月29日(日)/月曜休館
    ※23日(月・祝)は開館。翌24日(火)休館
 会場 国立常世新美術館(→交通アクセス: http://bit.ly/1iGqjsX
 内容 国内外の作家による、制作に異能を用いたあらゆる作品の展示
    (洋画・日本画・彫刻・映像・インスタレーションなど)

--------------------------------------------------

なお「学生枠」として、諸君ら常世学園生徒の手による作品を募集している。
分野を問わず、幅広い内容の作品を受け付けているので、我こそはと思う者はぜひ挑戦してみてほしい。

--------------------------------------------------

 条件
 ・応募者本人の制作したものであること
 ・作品制作にあたって何らかの異能を用いていること
 ・他の公募展に出品していない、未発表作品であること
 ・使用する異能が観覧者に無害、かつ恒常的な変調を与えないこと
 ・応募者が常世学園の生徒であれば、学外者が制作に関与してもよい

--------------------------------------------------

応募書類〆切 10月25日(日)
作品搬入日 10月28日(水)〜31日(土)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

第二回『東洋思想概論』の実施日について
 学園事務(No.559) WEB  - 15/10/7(水) 0:28 -
【再掲】    『東洋思想概論』の特別講義、二回目の実施日が決まりましたので、お知らせします。 ・第二回『東洋思想概論』実施日  10月 11日 日曜日 (以下時間が記載されている) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※PLより【一読お願いします】 ・実施日は【10月 11日 日曜日 21時】からです。  第二回目は【陰陽説についての基礎】です。  二回目からの途中参加、一回目からの継続参加、一回目を見た事にしての途中参加など、自由に参加していただいて大丈夫です。 ・前回のログは、アップローダー1、もしくはこの記事の添付ファイルから見ることが出来ます。 ・講義内容は基礎的な部分を、常世の世界観にあわせてほんの少し脚色、わざと曲解している部分があります。  基本的には現実の理論と変わっていませんが、少々異なる部分があるかもしれない事はご了承ください。 ・以下、全文を覚えていませんので、短文簡略して参加ルール等を記載しますので、一読おねがいしまーす。 【参加時のざっくりとしたお願い】 ・ルームはFreeのいずれかになります。 ・開始前にアップローダー1へ資料をおきますので、ダウンロードして参照ください。 【RP、質問などについて】 ・『浅田扁鵲』は入室後、20分ほど発言しませんので、『講義開始前までの様子』をRPしたい場合はその間に入室、発言をお願いします。 ・途中入室、退室は自由です。 ・原則、質問の際は入室してください。  入室後、【ALLでの「質問する」という宣言の『ささやき』】をしてから、質問のRPをお願いします。  描写、質問内容などは講義から大きく外れていなければ問題ありません。 ・教室内での様子の描写、参加者同士での会話、講義発言への反応など、基本的に入室後の発言は自由に行ってください。  一方的な講義が目的ではありません、講義中の様子をRPするための場なので、自由にしてくださって大丈夫なのです。  ただし、PCとして講義の邪魔になると判断した場合、注意させていただく場合がありますので、ご了承ください。  もちろん、あえて注意されるというRPもしていただいて構いませんので、やりたい事がありましたらどうぞ。  不安な場合はささやき等でご相談ください。 ・教室内の様子に関わらず、『浅田扁鵲』は講義の発言を続けていきます。  途中「質問はあるか?」と訊ねることや、「○○を知っているか?」と聞くことがありますが、返答はしてもしなくても構いません。  応える場合は質問と同様【ALLで「答える」という宣言の『ささやき』】をお願いします。 ・『浅田扁鵲』の発言頻度は、10〜20分を目安にしています。  ですが、質問の返答、発言内容の確認などで少々時間が掛かる場合もありますのでご了承ください。 ・質問はあるけど講義に参加できないという方、PLとして質問をしたい方などは、『私書箱』へお気軽にメッセージください。  『浅田扁鵲』とのメール、というRPにもお付き合いできます。  講義中に出来なかった質問なども、可能な限り対応いたしますので、同様にメッセージをいただけたらと思います。 【重要】 ・『浅田扁鵲』は、この講義専用のPCではありません。  頻度は高くありませんが、普通に出没することもあります。  『私書箱』などでお声を掛けていただければ、時間を合わせてのRPも可能ですので、お気軽に。  
引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:特別講義実施の決定
 学園事務(No.559) WEB  - 15/9/15(火) 0:13 -
受講希望者数が、一定数を越えましたので、今回の特別講義は実施させていただくことになりました。
日程が決まり次第、改めましてお知らせいたしますのでお待ちください。

なお、講義の実施が決定しましたので、追加の受講希望者も募集します。
希望者は同様に、事務へと受講希望届けを提出してください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

※PLより

・というわけで、実施しようかと思います。
 日程についてですが、講義資料等の準備が出来次第改めて告知いたします。
 なるべく今月中にはと思っていますが、都合がつかない場合は来月になる可能性もありますので、ご了承いただければと思います。

・講義の詳細、RPに参加する場合の注意点など。
 その辺りは日程の告知の際に、改めて記載させていただきますので、暫くお待ちください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

忌引き申請
 嶋野陽子  - 15/9/14(月) 23:44 -
9月11日のBA001便ハイジャック事件
で、保護者が死亡した為、ロンドンでの
葬儀に出席するので17日(金)までの
忌引きを申請します。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

本日開拓村にて
 常世速報  - 15/9/14(月) 21:29 -
●本日開拓村にて誘拐事件が発生しました
 インタビューによると容疑者は連続誘拐殺人犯、洲崎と特徴が
 多く一致しており同一犯ではないかと思われます。
 誘拐されたのは長女の○○○さん、誘拐に関して心当たりのある
 方はぜひご連絡ください

以上、本日の常世速報でした

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

報告書No22-2:追記、暴動と英霊『プリー...
 蒼穹  - 15/9/13(日) 22:37 -
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

先日、異邦人街の商店街にて小規模な暴動が起こったので報告。
被害は重軽症者数名。死者は無し?

主犯格は英霊プリーストを名乗っている。
洗脳したらしいが、どれもこれも二級学生の不良生徒だった模様。
10数名の編隊だったが、それ程の作戦行動力は無く、
能力を底上げして武器を持っただけのただの暴徒。
居合わせた市民数名に鎮圧される。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
危険人物情報
名前:英霊プリースト?(偽名?)

性別:女

種族:人型?英霊?(詳細不明。)

性格:七英霊の一人プリーストという称号を自称する変態シスター。
歪みきった狂信者であり邪神様の教えに従っているらしい。
残虐非道な殺戮を隠すことなく好む快楽殺人者。

年齢:十代前半?

姿 :胡散臭いシスターの格好。

特徴:奇妙な笑い方。一見すれば不気味さを伴う。

戦力:怪異級。身体能力は低い。
魔術に長けている。洗脳した暴徒を嗾けるだけで、自分は遠隔から見守る。
それなりに強力な攻撃魔術を持っている模様。

能力:
1、死んでも蘇る。邪神様の加護らしい。他の英霊にはない?

2、持っている経典。聖書らしい。
恐らく邪神様の教えの物で、それが在るが故に洗脳能力を持っているとの事。

3、消える能力を持つ。詳細不明。
魔術封じ、異能封じも効かなかったことから封殺は困難と思われる。

対策:快楽殺人的な行いや能力から考えてやむなく殺害しても問題なし?
対峙するときは相応の戦力でもって積極的な攻撃をする方針で。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

報告書No22-1:『英霊』に関する追加情報
 風紀委員  - 15/9/12(土) 10:19 -
禁書庫にて該当集団に纏わる書物らしきものを発見。
題名は『七英霊の書』。以下に概要を記載する。
但し、著者の識別も不明であり、あくまでも"そう記述されている"だけの可能性もある。
禁書庫で管理されていた以上、それなりの理由を持って保管されていたものとは推測が出来、
報告書022の内容と合致する所も多いものの、
絶対の信頼を寄せられる情報ではないものとして扱うべきと考えられる。

それを踏まえて、以下に概要を報告する。
あくまでも、『そう記述されている』に過ぎない事を前提として、
取り扱うべき情報であることを念頭においていただきたい。

・封印された異世界の存在であり、こちらの世界に辿り着いた際に封印が解除され顕現した存在であること。
・邪悪に汚染されており、悪事に快感を覚えること。
 存在そのものが悪であり、改心はまずないと考えて良いとも記述されていた。
・各『英霊』の容姿。詳細は添付を参照のこと。
・霊化が可能であり、脱獄が可能と記述されている。
 但し、霊化のギミックに関しては不明。解析の余地はある。
・霊化/実体化の切り替えに関しては再使用までのクールタイムが有り、
 連続しての使用は困難。
・該当著において『宝具』なるものを保有している。
 宝具に関して詳細な記述は無い。
・霊体化さえされなければ、『撃破』は可能。

また、『七英霊の書』が持つ資料としての重要性は低いと考えた為、
参考品としての借用は行っていない。

風紀委員 メグミ

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

追記、犯人の情報について。
 蒼穹  - 15/9/11(金) 22:34 -
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

蛇足かと思われるが念のために追記しておく。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
危険人物情報
名前:同上

性別:女

種族:人型

性格:傲慢不敬。
何かにつけて自分が一番だと思っている様子。

年齢:十代前半?

姿 :金髪の長髪。貴族然とした格好。

戦力:怪異級。身体能力はスピード方面に高いが、そこまでの筋力はない模様。
相当な魔術の熟練を持つ。属性としては雷と炎を確認。
また、移動能力が高く、剣術は達人級とはいかずとも並以上。

能力:
1、持っている魔力量がおかしい。しかし、魔力は封殺可能である。

2、非常に素早い。

対策:
捕縛されたため当面は不要。
魔術封じを念入りに行っておくこと。

備考:
当人に更生の余地あり?(現段階では不明)
当人が更生した場合、この危険人物情報は棄却するものとする。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

指名手配犯について
 風紀委員  - 15/9/11(金) 22:13 -
今回、調査により。保険医として潜入していた
サイエル・ミラー 39歳 男性を

反逆――内乱罪として指名手配するものとする。

以上

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

報告書024『9月10日 禁書庫における爆破...
 平岡ユキヱ  - 15/9/11(金) 19:49 -
9月10日、学園内は禁書庫にて、書庫破りを目的とした爆破事件が発生。

風紀委員・平岡ユキヱ、同委員・蒼穹、および一般生徒の
ギルゲイオス・ホッドケーテの三名にて犯人(リース・シュヴァイアン)の逮捕に成功せり。

現在、犯人は風紀拘置所にて収監中。
言動からして「異邦人」の可能性が高く、今後の取り調べでは
その旨に留意しての取り調べが肝要であると思われる。

犯人は幼き外見なれど魔術、そして剣術ともに天稟あり。
接触の際にはくれぐれも気を引き締められたし。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【課内限定】保健課掲示板(β版)
 とある保健委員  - 15/9/11(金) 11:19 -
 風紀委員会の情報共有掲示板のように、保健課内での
情報共有に使う掲示板を立ち上げてみました。救急出動
情報や、流行病、違法薬物、不安全食品など、保健に関
する情報の共有に使ってみてください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

報告書No23:誘拐及び収容施設襲撃犯【白...
 流布堂 乱子(No282)  - 15/9/11(金) 1:48 -
9月10日夜半に、
幾度と無く違法行為を行っていた【白い仮面の男】が商店街に現れました。
今回も女生徒を誘拐しようとしたため、居合わせた私が対応。
女生徒を奪還することに成功しました。

また、対応した現場は昨日、英霊ハンターと名乗る男が狙撃行為を行った建物屋上だったこともあり、
鑑識の皆様におかれましては夜半にもかかわらず素早く現場を検証して頂きありがとうございました。
現場からは今回の件に関して、
1.仮面の男が連れていて此方の攻撃を防ぐ盾として使われた異邦人
2.男のつけていた仮面
の2点が回収済みです。
2につきましてはまだ正確なところはわかりませんが、
これまでの犯行の際の様子と合わせて考えるに、
此方の行動を予測するための道具ではないかという推測がされています。

【仮面の男について】
名前:洲崎

性別:男

種族:人間

性格:仮面を取った途端に適当でチャラけた態度を取りました。
   しかし、自らの研究についての執着はこれまでの事件から明らかです。

年齢:23

姿 :灰色の髪の優男然としており、それなりに長身で目視は容易いかと。

戦力:当人の攻撃手段としては"他人を""遠隔的に""大量に"上空へ転移させ、落下させていました。
転移術は速さも相当なもののようで、間合いを詰めていても阻止は難しいでしょう。
また、改造した異邦人を次々と使い、その生命を顧みない攻勢は大きな脅威です。

能力:
1、かなり融通の効く転移術。
  独自研究が相当に含まれるらしく、対抗呪文も困難なようです。

2、改造し、洲崎が意のままに操る事ができる軍勢。

3、学園教員という立場にありながら犯行を隠匿し続けられたことから、
  偽装魔術の類についても研究していると考えられる。
  仮面から何か発見されるかもしれません。

対策:
顔が割れたことから、洲崎はなりふり構わず強行手段を取ることが考えられます。
これまでの大規模な軍勢、彼らに施されていた改造から考えると何らかの拠点が有るのではないでしょうか。
早急に洲崎の身柄を確保し、またその拠点を突き止めるための大規模な捜査を行う必要があると考えられます。


[追伸]
本日零時付けで風紀委員会刑事課に配属になりました、流布堂乱子です。
これからもご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

報告書No22:『英霊』についてと戦闘報告
 蒼穹  - 15/9/10(木) 21:18 -
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
報告書No22:『英霊』についてと戦闘報告 by幽霊風紀
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

先日昼頃、商店街にて危険人物が出現したので報告。
被害は付近の書物屋の出入り口と、アーケードの屋根が吹き飛ぶ。

結果的な人的被害はなし。未遂に収束する。
後日一人の十代前半の買い物に来ていた少女の証言を取る予定。
また、特攻課の平岡ユキヱが同時刻に居合わせる。

本を読んでいた所騒ぎが起こっていたので駆けつけて適当に武器を切り払ってやった。
最終的に平岡ユキヱの斬撃を受けて死亡とはいかずとも戦闘不能並みのダメージを胸部に受けた。
腑に落ちぬ消え方をしたため、何らかの方法で現場から逃走したとみられる。

また、組織や同胞を匂わせる発言が聞き取れた為そちらも注意が必要。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
危険人物情報
名前:英霊ハンター?(偽名?)

性別:男

種族:人型?英霊?(詳細不明。)

性格:七英霊の一人ハンターという称号を自称するヘタレ弓術師。
良く言えば素直、悪く言えば愚直。
上手く嘘が付けない性格らしい。ついうっかり組織を匂わせる発言をしていた。
弱者を殺すことを好んでいる快楽殺人者。故に学生街の女子供を狙っていた模様。

年齢:十代後半?

姿 :皮のジャケット、茶色のクローク。身長はそれなり。弓を持つ。

戦力:並以上怪異未満。身体能力はそれなり。異能か魔術、またそれに準ずる超常能力持ち。
弓道の術にたけている。非常にスナイプ能力が高く、狙ったところに必ず矢が飛んでいく程度。
次々と手品の様に武器を取り出し、剣も槍も、矢に見立てて飛ばしてくる。
建物の屋上から大剣を構えて飛び降りる等、豪快な力任せの近接戦闘もする模様。

能力:
1、武器を何処かから次々と取り出す能力を持つ。
確認できたのは剣と、槍と、大剣。性質は普通の鉄と同じと思われる。

2、異様に高い狙撃力。

3、憶測だが消える能力を持つ。詳細不明。
魔術封じは効かなかったことから魔術ではないと思われる。

対策:
学生街の警邏。
飛び道具が恐ろしい命中精度なので、最低限飛び道具を目視できる程度が必要。
命中率は非常に高いが威力も速度も質量も並み。迎撃できれば何ら怖くないだろう。
弱者を殺すのが好きらしく射殺数記録更新というわけのわからん目的を掲げているので要注意。
もし鉢合わせした場合、周囲の一般市民は早々に避難させる事。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

受講申請書
 光ヶ丘 睦美(No389)  - 15/9/9(水) 0:41 -
(丸っこい文字の受講申請が事務室に届いている)
「こ、講義料を準備するのが間に合ってよかった…ほんとに良かった…」

(PL)
気とか使ってそうなPCですし渡りに船ということで参加させて頂ければと思います、
どうかよろしくお願いいたします!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

受講希望書
 花枝 織一  - 15/9/8(火) 23:33 -
学園事務に届けられた受講希望書。
「講義には出席したいが、自身の性質上通常の生徒と共に教室で授業を受けれないため、テレビ通話用のタブレットを使い別室で授業を受けたい」
という内容のことが花枝織一のパーソナルデータと共に記載されている。

(PCとしても受講したい内容でしたが、設定的に普通に参加できなさそうなのでこういう形になりました)
(ロールの際にはROM役になると思います)
(何かありましたら私書箱【kankatu】まで)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:受講希望受付締め切り延長
 学園事務(No.559) WEB  - 15/9/8(火) 15:07 -
掲示板にて
『受講申し込みの受付期間を延長します。
 希望する学生は、【9月14日】までに申し込みください』

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※PLより
 こちらでも私書箱でも希望してくださる方がいましたので、もう少し期間を設けます。
 具体的には興味あるという方が五人以上いらっしゃるようでしたら、講義RPを行おうかと思います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

議事録003
 佐伯貴子  - 15/9/7(月) 19:45 -
8月度風紀委員会議事録

1.違反学生の状況について
 ・重度違反者人数     23名
 ・軽度違反者人数    125名
 ・注意、警告対象人数  266名

 前月度比較より大きく減少傾向にあり、前年度比較より減少傾向にある。

2.学園環境改善
 ・校内巡視
  新学期が始まったことでトラブルの発生あり。
 ・学生街巡視
  目立ったトラブルはなし。
 ・落第街/スラム巡視
  多くの違反部活の検挙に成功。
  しかし依然として一般学生の出入りが見られるため要注意。
  元ロストサイン等凶悪犯の出没は減少傾向にある。

3.今月の議題
 ・落第街/スラムの違反部活について
  『フェニーチェ事件』が広まったことで興味本位で出入りする一般生徒がいる模様。
  違反部活発足の温床になりかねないので注意すること。
  一般生徒を見つけ次第、指導および警告を行うこと。
  再三の警告に従わない生徒については『違反生徒』として逮捕、拘束を行うこと。

 ・事件が発生した時の対処について(再度掲載)
  事件が発生した場合は大小に関わらず、可能な限り本部へ報告を行うこと。
  付近に一般生徒が居た場合は生徒の安全を優先すること。
  事件への対処は一般生徒が付近に居ない場合、または対処しなければ生徒の安全が確保できない場合に限る。

4.次回開催予定
 ・未定、決まり次第連絡

                                  以上

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

10 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b2