常世島・常世学園で、現在の時期・季節の流行・イベントなどを記すこと、広報することを目的としたチャットルームです。運営のみが入室可能となります。
学園の広報部のニュースなどという形で、大規模な事件などではなく、季節のイベントなどについて書いていきます。
特に強要することを目的としているわけではないので、フレーバー的なものとして、話の取っ掛かりなどとしてご利用ください。
常世学園の現在――21世紀後半となります。明確な年代設定は設けておりません。近未来とお考えください。常世学園の現在は現実世界の「現在」ではありません。あくまで我々の世界とは別の歴史を辿った世界となります――において、年中行事などがどのように解釈されているかなどをある程度示す形になります。
更新頻度としてはそれほど高くはありません。その点ご容赦くださいませ。

なお、あくまで公式側からの世界観的な情報の提供と言う形になります。
平等性を重視していますので、各PCが起こしたイベント・事件などについてこちらでニュースとして取り上げる事はありません。

【注釈】についてはPL向けの情報となります。ご注意ください。
管理者はチャットログファイルを直接編集することでチャット文章中にhtmlタグを挿入しております。
チャットに入室した状態でhtmlタグを発言しても反映されることはありません。サイト利用者の方のチャット上でのhtmlタグの使用はできませんので予めご了承ください。






●この部屋には固定パスワードが設定されています。
参加者(0):ROM(1)
Time:08:24:17 更新


「全世界大変容追悼式」/「第三次世界大戦戦没者追悼式」 >  
 

Deine Zauber binden wieder,
(あなたの魔法の力は再び結びつける)
Was die Mode streng geteilt,
(世の中の時流が厳しく分け隔てていたものを)
Alle Menschen werden Brüder,
(全てのひとは兄弟になるのだ)
Wo dein sanfter Flügel weilt.
(あなたのその柔らかな翼が憩うところで)
――ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン『交響曲第九番』終楽章「歓喜の歌」より


 西暦2000年12月31日。それは《大変容》の始まりの日であった。
 《大変容》に伴う未曾有の災害、そして《第三次世界大戦》によって――一説によれば――当時の「地球」人口は約5割減少したとも言われる。《大変容》初期に「地球」に転移した《異邦人》については記録が不十分であることが殆どで、彼らの具体的な死傷者数は不明であるが、《大変容》の混乱と《第三次世界大戦》による戦乱の中で、「地球」の人類と共に多くが死傷したことに違いはない。
 畢竟、《大変容》が齎したものは、前世紀にはあり得なかった奇跡の如き力や術、霊的・異世界の存在の数々であったが、代償――このように表現するのは極めて大きな問題があるかもしれないが――として、非常に多くの生命が喪われたのだ。
 「全世界大変容追悼式」「第三次世界大戦戦没者追悼式」は、そうして死した者たちを悼み、平和を祈念する式典である。

 《大変容》を指す語は極めて多く――《大崩壊》/《終末》/《大洪水》/《新生》/《黎明》/《夜明け》/《大復活》/《大帰還》/《流出》/《世界大火》/《ヤルダバオートの失墜》/《霊知(グノーシス)の目覚め》/《新天新地の創造》/《星辰が上古のものに戻りし時》/《銀の鍵の門の開門》/《ア・バオ・ア・クゥーの登頂》/《大変成(アルス・マグナ)》/《黒化(ニグレド)》/《赤化(ルベド)》/《世界のノンセンス化》/《革命》/《アブラクサスへの飛翔》/《幻想の復活》/《幻想の死》/《新たなる創世(ネオンジェネシス)》など――、《大変容》をどう理解するかということの複雑性を表している。
 《大変容》への評価は、その人物の置かれた立場などによって異なり、当然ながら一様ではない。《大変容》がなければ、自身の存在はあり得なかったという者も存在するのだ。
 上述の通り《大変容》と、それを発端とした《第三次世界大戦》での死者数は、人類史上類を見ない規模である。世界は死んだとも、新生したとも言われるのはこのためである。そのような《大変容》を肯定するかどうかということは、人々にとってあまりに重すぎる問題だと言える。
 故に、《大変容》で「復活」を遂げ、《異能》を得、《魔術》を知り、福音を得た者たちであっても、12月31日には、多くの者達が数多の死者への哀悼の意を捧げる。《大変容》後の世界の縮図とも言えるこの常世学園でもそれは変わらない。
 《大変容》後の世界に批判的な者たち、《大変容》以前の「地球」の死を悼む者たち、《大変容》が起こらなかった21世紀が本来あるべき「史実」であるという思想を持つ《史実回帰派》と呼ばれる者たちの間でも同様の追悼式が世界各地で開催される。そこでは死者への追悼というよりは、《大変容》以前の「地球」そのものへの追悼、「幻想」が正しく「幻想」であった時代への懐古が行われる。

 《大変容》は現代より数十年前に発生した出来事である。無論、若者は皆《大変容》、《第三次世界大戦》も、特別の事情などがなければ直接は経験していないということになる。そんな彼らが《大変容》についてどう捉え、どう考えるかは個々人で大きく違いがある。
 《大変容》以後に出現したあらゆるものが――その規模や濃淡は、周囲の環境等によって異なるが――生まれながらにして彼らの生きる世界には存在している。《大変容》以前を生きた者たちとの間の見えない隔たりは極めて大きい。
 しかしながら、《大変容》後に生まれた者たちもまた、《大変容》の影響を受け続けている。《大変容》は一般的には既に収束したと見なされているが、今なお《大変容》は続いているという説も存在する。故に、《大変容》の犠牲者の追悼は、若年者たちにも決して無関係のものではないのだ。

 「全世界大変容追悼式」、「第三次世界大戦戦没者追悼式」は、文字通り《大変容》と《第三次世界大戦》による犠牲者への追悼を目的とした式典である。
 常世島だけでなく、世界の各地で同様の追悼式が原則同時刻(便宜上学園公式の追悼式は、夜間・年越しにかけて)に行われる。常世学園で行われる式典は特に大規模なものであり、《大変容》後の世界のモデルとしての常世島に自然多くの者が集まるようになった結果である。
 常世島での開催場所は「常世大ホール」のほか、宗教施設群の礼拝施設・墓地・慰霊塔などであり、それぞれの会場には「大変容犠牲者之霊」の柱や碑が立てられる。《式典委員会》主催の学園公式のもののほか、各委員会や部活、組織、個人などでも追悼式が各々行われることとなる。学生街であろうとも、異邦人街であろうとも、落第街であろうとも、それは変わらない。
 常世学園に外部からの来訪客が多く訪れる。常世島外からの校賓への対応も職務としている《式典委員会》の委員は特に忙しくなる(外務的業務に携わっていない委員であれば、無論忙しくなるわけではない。外務的業務に携わっている委員であっても、年末年始故に休みを取る者はいるはずであり、責められることはない)。

 追悼式の次第は、一般的な追悼式のそれと大きく変わるわけではない。常世島の《式典委員会》などによる学園公式の追悼式においては、委員会の委員長を始めとして、各部署の委員がスピーチなどを行う。また、黙祷や献花なども行われる。
 なお、委員会や個人で行われるような追悼式の場合、式次第は独自なものになることも多い。もとより全ての犠牲者の名前を挙げることができるわけではないが、一部の式典では犠牲者の名前が読み上げられることもある。異邦人街では、異世界の慣習に則った追悼式・慰霊祭なども併せて行われる。
 また、「全世界」というのは「地球」上の諸国家を指すのみならず、《異邦人》の存在により、実在がほぼ断定されている様々な多元的世界をも含む。なぜならば、《大変容》によって「地球」上に多くの「門」が出現したが、それは異世界にも大きな影響を与えたことに他ならないからだ。追悼の対象の「大変容犠牲者之霊」には、当然《異邦人》も含まれている。
 追悼式の目的は「追悼」と「慰霊」、そして「平和」の祈念。《大変容》によって齎された様々な分断の解消と統合、様々な「世界」との融和である。

 学園として特筆すべきは、「常世大ホール」にて行われる《式典委員会》を中心とした学園公式の「全世界大変容追悼式」である。その理由は、《常世財団》の幹部と目される人物が出席することにある。
 現在の《常世財団》は、学園の運営の表舞台からほとんど姿を消しており、学園の主要な行事にも出席することはない。例外は国連の総会であるが、それを除けば表舞台にほとんど姿を現さない。そんな《常世財団》の一員が表舞台に姿を表す稀有な例が、「全世界大変容追悼式」である。《常世財団》は、《大変容》関連の追悼式などには必ず出席者を派遣することで知られている。
 今年の追悼式には、《常世財団》の田道間(たじま)橘花(きっか)が出席する。常世国と関係が深く、常世神社の祭神の一柱でもある「田道間守」の末裔と目されており、《常世財団》の広報活動を担当していることから、比較的外部に姿を表すことの多い女性である。《異能》の有無や《魔術》の使用については不明であり、外部からの計測も不可能である。公称20代後半ながら10代中頃ほどの、黒髪の少女のような容姿を保っている。
 追悼式にて、常世学園の建学の理念と、《大変容》以後の世界の融和と平和、異世界の存在も同胞、友とすべきことなどを田道間橘花はスピーチする予定である。

 追悼式の式次第は様々であるが、全世界に同時に行われる追悼式、学園公式の追悼式の最終盤では、平和への祈りと、全世界が「同胞」となることを願い、ベートーヴェンの交響曲第九番の終楽章、いわゆる「歓喜の歌」が参加者により合唱される。国連本部、各国の都市、そして常世島にて同時刻に一斉に合唱を行いながら、常世島では新年が迎えられることとなる。

【PL向け】
※後日追記、文言の修正、チャットロケーションの追加など行う可能性もあります。

 概要に記載した通りの追悼式イベントとなります。概要に沿って自由に、独自に、演出していただいて構いません。
 イベント内時間は12月31日といたしますが、12月31日より前でも後でも。サイト内の12月31日として演出していただくことが可能です。現実の日時と合わせて頂く必要は特にありません。年末年始にサイト利用を行うことが困難な利用者の方も多いかと思われます。
 他の季節のイベントも同様ですが、各イベントを現実の日時と合わせるというのは現実問題として難しいことが予想されます。また、常世学園というサイト内年代も、現実のそれとは異なっています(21世紀後半)。
 このため、本イベントは現実の時間において年が明けようとも、常世学園の年末としてロールプレイすることが可能です。具体的にどこまでということは言えませんが、1ヶ月、2ヶ月先であろうと構いません。要は、それとわかるようにロールプレイ中に何かしらの記述をいただければ大丈夫です。
 ロールプレイの時系列的な問題等がある場合は、ご自身でご解決いただくようお願いします。
 違和感を覚えるという場合は、12月31日以降、年始にかけても追悼式が行われているということにしていただいても構いません。

 常世島の外から追悼式に参加する来訪者などが多くやってくることとなります。あくまで追悼式メインのイベントですので、そういった来訪者を襲うような行為や、追悼式での乱闘・妨害・破壊行為はご遠慮ください。
 《式典委員会》などが中心となるイベントになりますが、当然ながら参加は任意であり、委員会所属だからといって本イベントに必ずしも参加・言及する必要はありません。

※交響曲第九番の歌詞・訳詞についてはThe Web KANZAKI~ベートーベン第九の歌詞と音楽より引用(2024/12/27 閲覧)
(12/27-01:23:09)
年末年始の常世島 >  
 
 日本本土よりも南方に位置する常世島にも冬は訪れる。《大変容》により変化した海流や、周辺に棲まう気候精霊、《祭祀局》の《システム・プロスペロー》によって呼び出される精霊《エアリアル》や、級長津彦命・級長戸辺命などの風の神、大綿津見神などの海の神などへの祭祀により、日本本土に近い冬の気候が再現されている。
 上記のような諸々の要因により、常世島の冬の気温は本土のそれとさほど変わらぬものとなっている。故に、降雪もあり強い寒波が訪れることもある。常世島ではすでに青垣山周辺に雪がつもり始め、学園地区などでも雪の降る日が見られる。特に、クリスマス前後から年末にかけて寒波が訪れて雪が降るであろうとの見通しである。
 寒さに弱い特性を持つ生徒・職員への配慮も例年通り行われており、必要があれば自身の体温を保つための魔術や器具が無料で提供される。なお、あくまで自らの意思が優先されるため、強要されるというようなことはない。

 カリキュラムにもよるが、12月のクリスマス頃より順次年内授業は終了し(早ければ20日には年内授業が全て終了する生徒もいる)、常世学園は冬季休業に入る。島内の港・空港などの交通機関へと、帰省のために向かう生徒・職員の姿が多く見られる時期である。
 常世学園の特性上、帰る家や故郷を持たない者や、帰省出来ない事情のある者、異邦人なども多く所属しているため、冬季休業とはいっても学園内の人口が大幅に減少するわけではない。また、冬季休業中であっても様々な理由で開講されている授業が存在するため、学園地区も機能し続けることとなる。
 授業再開は、これまたカリキュラムや講師によって前後するが、概ね1月6日ごろとなる。

 12月は島外同様様々なイベントや行事が常世島で行われている。以下、その一例を示す。もちろん、以下に示した以外にもイベントの類は多く行われている。

 冬季休業中には、図書委員会による「常世大図書館禁書庫蔵書整理、常世博物館地下収蔵庫整理」が行われる。常世大図書館禁書庫・常世博物館地下収蔵庫の性格上、蔵書・収蔵品の整理や修復は秘密裏に行われる。特に危険な魔導書やアーティファクトなどについてはこの時に再封印処置がなされる。通常の蔵書・収蔵品の整理期間中には行わず、その危険性のために敢えて時期をずらし、冬季休業中に整理を行う。
 魔導書やアーティファクトの封印処理中には、収蔵品の暴走や怪異の出現などもままあることであるため、それらとの戦闘が発生することもあり、危険が伴う。本来は図書委員会で全ての業務を完結させる必要があるものの、その危険性のために図書委員会外から協力者を募り、収蔵品の整理や封印作業に協力させることが近年増えている。
 また、研究のための場合などの特殊な事由がある場合も、図書委員会の許可を得れば、上記整理業務に従事することができる。ただし、危険が伴うことに同意する必要がある。年々増える魔導書や収蔵品のために、図書委員会の委員だけでは作業が追いつかなくなっており、外部の協力者の数は増加の一途を辿っている。状況によっては、風紀委員会や祭祀局などの協力・応援を仰ぐこともある。
 当然ながら、図書委員会内外の作業従事者には守秘義務が存在し、作業従事の際に得た、学園の危機管理に支障をきたすような情報の公開は強く戒められる。しかし、魔導書や収蔵品の巻き起こす現象には、本来無関係の生徒・職員が巻き込まれることもあり得る。当然ながら、そういった事象に意図せず巻き込まれた場合は、処罰などが行われることはない。
 作業期間中は常世大図書館・常世博物館の守りはかなり厳重なものとなるため、魔導書や収蔵品の起こす現象が、両館の外に影響を及ぼすことはまずない。
(参照:http://guest-land.sakura.ne.jp/tokoyo/academy/calendar/)

 常世島にもクリスマスは訪れる。言わずとしれた、多くのキリスト教の諸派にて催される、イエスの生誕を祝う祭りである。常世島内の教会ではクリスマスの前後はミサなどの祭儀が行われるが、キリスト教を信仰していない者たちにとっても、冬の重要な祝祭日として認識されている。クリスマス関連の宗教儀礼として、常世島内でことに有名なものの一つとして、宗教施設郡の「常世島教会」(祭祀局および常世島基督教団の管理。キリスト教やそれから派生した宗教全てを包括することを目的としており、特定の教派に属するわけではない。ただし、グノーシス派やマニ教はその中に含まれない)にて行われるミサが挙げられる。
 《大変容》により、キリスト教以前の(キリスト教側から見た場合の)異教的な習俗もヨーロッパにおいて復活しており――つまり、異教主義(ペイガニズム)――、常世島においてもその状況は変わらない。キリスト教以前の冬至の祭りなどもクリスマスの前後には盛んに行われている。クリスマスは、宗教や信仰の枠を超えた、冬のイベントとなっており、前世紀における日本の状況に近いものがある。
 常世島でのクリスマスは異邦人達にとっても無関係ではない。異邦人たちの世界で行われていた冬至の祭りやそれに類する祝祭日とクリスマスが習合しているのである。異邦人たちも自らの故郷・文化における祝祭日をクリスマス前後に行うことが、いつしか慣例となった。

 クリスマスの前後には学生街・常世渋谷などを中心としてクリスマス商戦が繰り広げられ、クリスマスやそれに類するイベントにまつわる商品のセール・サービスが氾濫する。商業系の部活にとってはまさに稼ぎ時である。恋人たちの日としての機能も前世紀と変わらず受け継がれており、カップル向けの店舗が積極的に集客を行う時期でもある。
 現《保健委員会》委員長の意向もあり、福祉を司る《保健委員会》を中心として、落第街やスラムでは有志による炊き出しなども行われることもある。クリスマスシーズンであるからといって治安が良くなるわけでもないため、向かう場合は注意が必要であろう。ただし、委員会に所属する者などの中から有志が集まり、炊き出しなどを警護することはあり得る。
 なお、《大変容》以後の地球上において、サンタクロースは実在しているといわれている。キリスト教文化圏で語られるそれと完全に同一の存在であるかは不明であり、いまだ謎は解明されていない。一種の「神的存在」として認識される場合もある。全ての子供たちに届くわけではないが、クリスマスに枕元に実際にプレゼントが置かれるという神秘的な現象(無論、両親などが置いたわけではない)が毎年確認されている。

 年末年始の寺社、その他宗教施設への参拝(及びそれに類する宗教的習俗)は前世紀の日本同様行われており、特に「常世神社」の初詣の参拝客の数は随一である。巫女などのアルバイトも募集される。
 年末の、十二月晦の「大祓」も常世神社にて行われており、一年の罪穢を祓う儀式が行われる。常世島では、様々な理由により、12/20から大晦日にかけて連日、常世神社内の境内で執り行われる。なお、担当する者によって儀式の進め方は異なり、必ずしも伝統的な「大祓」と同様のものであるとは限らない。《大変容》以後にもたらされた霊的な多様性により、伝統的な儀式も変化を遂げているのである。寺院での除夜の鐘つきも前世紀同様に行われるが、これもまた寺院によって細部は異なる。
 年末年始は特に祭祀局員が忙しい時期であると言える。

 加えて、年末には、《大変容》に関連する膨大な死者と、《第三次世界大戦》の戦没者を追悼する「全世界《大変容》追悼式」、「第三次世界大戦戦没者追悼式」が常世島において行われる。両追悼式は学外からの参加者も多い。
 正確な算出は不可能であり、その数値には諸説あるものの、一説によれば《大変容》から《第三次世界大戦》によって、当時の「地球」人口の約半数が死亡したとされる。
 《大変容》が「新世紀の福音(エウアンゲリオン)」であるのか、それとも終局の幕開けであるのかという問いは、神化人類学者の故・秋月秀顕博士が問い続けてきた問題であるが、どちらにせよ人類史始まって以来の大災害・災厄としての側面が存在することは言を俟たない。故に、《大変容》と《第三次世界大戦》の犠牲者への追悼は今なお行われており、犠牲者の名簿も更新され続けている。
 追悼の対象は《大変容》と《第三次世界大戦》によって犠牲になった全ての者であり、《異邦人》であろうともそれは変わらない。
 《大変容》の始まりの場所とされる南極は、《大変容》によって消滅している。故に、南極近辺での追悼式なども盛んに求められてはいるものの、かつての南極は国連により「絶対封鎖領域」に指定されており、何人も近づくことができないため、南極近辺での追悼式は実現していない。
(参照:コラム「《大変容》―2:「時系列」」 https://guest-land.sakura.ne.jp/column/tkc/index.php)


【PL向け】

 冬季休業期間は「12/23~1/7」としますが、利用者の事情などにより、開始や終了をある程度前後させていただいても構いません。ただし、後入りを行った場合は、先入りのPCの状況設定に従うようにしてください。

「常世大図書館禁書庫蔵書整理、常世博物館地下収蔵庫整理」の期間は「12/23~1/6」とします。

 年末の常世神社における「大祓」については、現実の「大祓」の式次第や内容と必ずしも一致させる必要はありません(そのほかの宗教施設における儀礼等も同様)。利用者によるアレンジなども加えて頂いて構いませんし、専門的な知識を有している必要もありません。そのようなことを意図し、「当する者によって儀式の進め方は異なり、必ずしも現行の「大祓」と同様のものであるとは限らない」と記させていただきました。

 当サイトの月日・季節の流れは概ね現実のものと同様に考えていただいて構いませんが、必ずしも日付までを厳密に対応させる必要はありません。たとえば、現実におけるクリスマス当日でなくとも、クリスマス当日としてロールプレイを行っていただくことも可能です。利用者の事情はそれぞれ異なるでしょうから、こういった点について管理者側から厳密な日付の対応を求めることはありません。

「全世界《大変容》追悼式」「第三次世界大戦戦没者追悼式」については、イベントとして開催するかどうかは検討中です。
(12/18-01:19:14)
コラム:常世学園の理念について >  
 
匿名者による秋月秀顕著『大変容』に対するネットワーク上の書評より、常世学園 学園憲章冒頭部についての一考察部分を抜粋


惟れ天地は万物の父母にして、惟れ人は万物の霊なり。
  ――『書経』泰誓・上

歴史は激変によって支配されている。世の中の仕組みはそれであって、今も過去もこれからも、それしかない。歴史なんてない――偶発性があるだけなんだ
  ――ウィリアム・ギブスン、ブルース・スターリング著、黒丸尚訳『ディファレンス・エンジン』角川書店、平成三年



 常世学園創立時、常世財団によって定められた学園憲章に曰く――『あらゆる「世界」に存在する“人”は、常世学園の学生・教職員になり得る資格を生まれながらにして有す』と。
 ここでいう「“人”」とは、「地球」に居住するいわゆるホモ・サピエンスに限定されるものではない。生物学的な分類を超越した定義であり、すなわち――この宇宙・時空連続体の外側より来たりし《異邦人》も、有機物・無機物の区別なく、天使や悪魔も、霊的・幻想的な存在も、あるいは現実に現れた“神”でさえも、そうあろうとするのであれば、“人”なのだ。
 “人”として扱われることを望まぬ者もいるだろうが、少なくとも常世学園の理念上ではそう定められている。《大変容》という、世界の理そのものを変容させた一大異変を経た「地球」は、そうあらねばならないという理想がそこに示されている。

 《大変容》の後、「万物の霊」の長たる“人”は、「地球」の現生人類のみを指す語ではなくなった。
 「万物の父母」たる“天地”は、我らが「宇宙」/「地球」に限定されるものではなくなった。
 “人”という語は、極めて広い意味を持つに至った。
 “世界”という語は、極めて広い場所を指すに至った。
 もはや人は「地球」の人類のみではなく、もはや世界は「地球」の天地のみではない。故にこそ、常世学園に入学することが出来る者は、あらゆる“人”なのだ。あらゆる“世界”の“人”がその対象者なのだ。
 それが我々「地球」の人類の姿形と大きく違っていようとも。
 それが肉体を伴わない霊的な存在であっても。
 それが我々の宇宙とは異なる世界から来訪した者であっても。
 「地球」の上で“人”としてあろうとするものは、等しく常世学園の入学対象者である。
 そうでなくてはならない――学園憲章は、明言せずともそう宣言していると言えよう。

 かつて、ミルチャ・エリアーデは人間を「ホモ・レリギオースス」――宗教的人間――と表現した。異世界にも“神”は存在し、それを信仰する者達がいる。上の定義に照らせば、《異邦人》もまた“人”に他ならない。人類史の中で提示された「人間の定義」に、多くの《異邦人》は当てはまる。
 天使や悪魔であろうとも、あるいは形而下に現れた“神”と呼ぶべき存在であろうとも、彼らが常世学園にて“人”としてあろうとするのであれば、入学対象者となる。“人”と見なされるのだ。
 《異能》の有無などは関係がない。《異能》を有していたとして、その能力の内実は問われない。
 《魔術》の使用の有無などは関係がない。使用する《魔術》が些末なもの/強大なものであろうと、入学の可否には影響しない。
 年齢も性別も知識の程度も、何もかも問われない。“人”としてあろうとするものは、“人”として扱わねばならない。
 学園憲章における“人”の定義とは以上の如きものであり、それが、《大変容》後の「地球」における理念であるべきだと、常世学園は提唱しているのだ。
 そうしなければ、既に大いなる変容を遂げた我らが「地球」は、人類社会は、近い将来に成り立たなくなるであろうと。

 現実として、個々人の身体的な能力差は《大変容》以前より大きくなり、“人”のあり方は旧世紀と比べ物にならないほどに多様化した。《大変容》という激変により歴史は突き動かされ、“人”も「世界」も全てが変容させられ続けている。
 《異能》により――その能力の実態はあまりに多種多様ではあるが――武器を持つことなく絶大な力を持つ者の数は年々増加し続けている。《異能》を持つ者を「新たなる人類」などと呼称する者たちもいる。ある日突然、隣人が超越的な能力に芽生えるという状況は、増え続けている。
 かつては選ばれた者たちに伝授されてきた《魔術》の秘奥は暴露され、多くの人々が用いる技術となりつつある。隠秘の学を学びしヘルメスの末裔たちだけではなく、開かれた《魔術》を用い、物理法則を超越することも可能とする者たちも増えている。神と人とを合一させ、神を人へ、人を神へとするが如き古の神秘主義が、グノーシス主義的人間観を持つ者たちが、新プラトン主義的「一者」への回帰を求める者たちが、エメラルド・タブレット的観念を持つ者たちが、現れてきている。
 《大変容》以前では、空想でしかあり得なかった存在が、「門」を通じて「地球」へと姿を現し、おおよそ人間とは思えぬ姿・能力を発揮し、「地球」の人類社会へと参入しようとしている。彼らの多くは、自らの世界へと変えるすべを持たない。そんな彼らを、異“邦”人――異なる世界を「(くに)」と表現し、同じ「世界」――多元的「世界」――の“人”であるということを、認めなければならないと提唱する者たちがいる。
 全て、《大変容》以前はありえぬものであり、近代の歴史の中に隠され、あるいは存在しなかったものたちである。
 それでもなお、目の前の存在は“人”であるのだと、「地球」の人類は認識すること。しなければならないのだということ。それに至る階梯を示すのが常世学園なのであると――

 概ねそのようなことが、大著『大変容』にて知られる秋月秀顕博士の著した『常世学園について』において記されていた。その解釈の是非はここでは措く。秋月博士の論に対する反論も当然存在している。そして、常世学園の学園憲章はあくまで「理念」であり、現実の常世学園の状況がそのまま学園憲章通りであるというわけでは勿論ない。全ての“人”に入学の権利があったとしても、全ての“人”が入学できるわけではないのだ。
 それはそれとして、形而上生物学・神化人類学の分野にて比肩する者がいないほどの業績を上げた秋月博士は――自らそう称したことは一度たりともなかったが――《大変容》研究の大家として知られている。《大変容》という言葉は彼が考案したものだという説が今もなお様々なメディアの中でまことしやかに語られているが、秋月博士はそれを生涯否定し続けた。
 《大変容》の発生により「地球」より「神秘」や「幻想」は消え失せたという逆説的な発言も彼は行った。一般的には、《大変容》によってあらゆる「神秘」が《復活》/《復権》を遂げたと表現されるが、あらゆるものが「ありえてしまう世界」と成り果てた「地球」には、もはや「神秘」「幻想」はありえないのだという悲観的な思想に晩年至ったことも知られている。
 全てを“人”に収斂させ――無論、“人”と呼ばれることを厭う者もいるだろうが、ここでいう“人”は「人間」を意味するものではない――形而上の存在さえも自らの範疇に取り込もうとする「地球」のあり様、常世学園の理念を、秋月博士は理解しつつも恐れ、グロテスクに思い、かつての「神秘」「幻想」を懐かしんだのである。
 これは、《大変容》以前に生を受けた者だからこその思想であり、必ずしも《大変容》後に生まれた者たちに受け入れられるとは限らぬものであり――


【PL向け】
 弊サイトの世界観深化のためのコラムです。特に強く意識してほしいというわけではありません。運営が書きたいために書いたものであります。サイトの遊び方についての方向性を強要するような意図は一切ございません。
(12/16-00:34:49)
委員会新設:《保健委員会》 >  
 
12月某日の常世島ニュースより抜粋——

 本日、《生徒会》より正式に《保健委員会》の設立が常世学園全学生・教職員に向けて告知されました。
 常世島の医療・保健分野に関する業務は、主に《生活委員会》が担っておりましたが、近年の《生活委員会》の業務増加、それに伴う委員への負荷増大が懸念されており、各種委員会への分業化が検討されていました。
 本日より、特に専門的な職掌を有していた《生活委員会》の医療・保健分野が《保健委員会》として正式に独立することとなります。《生活委員会》の業務負担減のための施策の一環となります。
 かねてより《保健委員会》新設に向けて、《保健委員会》設立準備委員会によって移管作業が行われており、《生活委員会》の医療・保健関連部局は《保健委員会》の前身として位置づけられてきました。そのため、委員会として問題なく機能すると《生徒会》は発表しました。
 発足直後ということもあり、暫くの間は《生活委員会》の医療・保健担当の部局と併存しつつ、よりしっかりと機能の移管・移行が行われる見通しです。
 今後も《生活委員会》とは積極的な連携を行うということが《保健委員会》委員長より各種委員会に通達がなされました。
 現在《保健委員会》では、治癒系の《異能》や《魔術》、技能の使用が可能な委員を積極的に募集しており――


【PL向け】
 《保健委員会》の実装となります。《生活委員会》の医療・保健分野が《保健委員会》として独立したという設定です。
 既に《保健委員会》に向けて準備がなされていたことになりますので、委員会として問題なく機能する形となります。《保健委員会》の設定もそれを前提としておりますので、その点ご了承いただきますようお願いします。新設間もない委員会らしさを演出していただいても問題はありませんが、サイトの都合上委員会として機能しない、不備が多いなどという設定にはなりませんのでご注意ください。
 詳細については「学内組織/学外組織」の《保健委員会》の項目をご確認ください。
 保健分野について《生活委員会》が担っているという記述がまだチャットルームの説明欄などに残っているかもしれませんが、徐々に修正してまりいますので、ご容赦くださいませ。
(12/02-23:53:27)
委員会新設:《保健委員会》 >  
 
委員会新設:《保健委員会》

 《保健委員会》の設定・ロゴマーク等を公開いたしました。
 https://guest-land.sakura.ne.jp/tokoyo/academy/organization/#%E3%80%8C%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%E3%80%8D

 先日の告知は予告であり、その時点での《保健委員会》の実装を意味するものではありませんでしたが、既に《保健委員会》を設定に組み込んでいらっしゃる方がいるようですので、早めに設定を公開することといたしました。
 設定などの変更は正式な実装後に行っていただくということで告知させていただきましたが、誤解を生じさせてしまったことをお詫び申し上げます。
 生活委員からの医療系機能移管の話については後日記載いたしますが、設定としては本日より実装となりますので、《保健委員会》所属のPC/NPCをご作成いただいて問題ありません。

 チャットルームの説明など、《保健委員会》実装前の記述もまだ残っております。その点はご容赦ください。今後修正を行います。
 《保健委員会》および《特殊救急機動部隊「アスクレピオス」》のロゴは運営の自作となります。デザインなどは特に行ったことがありませんので洗練されたものではないかもしれませんが、もし使用していただけるのであれば、保健委員の制服などに組み込んでいただいて問題ございません。
 アレンジなどもご自由にどうぞ。
(12/02-01:43:36)
委員会新設予定:《保健委員会》 >  
 
委員会新設予定:《保健委員会》

 リニューアル後に設置を予定しておりました《保健委員会》について、ある程度設定も完成いたしましたので先行実装を検討しております。
 委員会総合庁舎の設定の追加などに伴い、《生活委員会》の業務内容があまりに多岐に亘ることとなったため、また医療関係のPCの作成をより容易なものとするため、世界観リニューアルよりも前に設定を追加させていただく事となりました。追加時期は近日中を予定しております。
 本来、サイト開設当初より実装すべき委員会でしたが、運営がそれを失念していたこともあり、後日生活委員会に医療分野の課を追加させていただきました。この度、サイト開設当初に検討していた設定を実装することとなります。二転三転する形となりましたため、利用者の皆様にはご迷惑をおかけすることとなりますが、ご理解とご寛恕の程お願い申し上げます。
 
 世界観内での《保健委員会》新設の理由といたしましては、既に存在している《生活委員会》保健課を《保健委員会》として発展的に解消させることにより、《生活委員会》の多岐に渡る業務の負荷を低減させるため、また医療分野の専門委員会を立ち上げることにより、更に専門的な対応を可能とするためということになる予定です。
 既に存在している《生活委員会》保健課という設定が変更されることとなるため、少なからず同課に所属する学生・教員に影響が発生する形となります。お詫び申し上げます。
 保健課から《保健委員会》への機能の移行期間というような設定で、保健課と《生活委員会》が併存するような状態を検討しています。これは委員会新設告知に気づくことが出来なかった利用者への措置となります。ただ、利用者の移行状況次第では併存関係は解消させる可能デイもございます。
 なお、世界観リニューアル後は学園設立当初から《保健委員会》が存在していたという設定にする予定ですので、その点はご容赦くださいませ。

 《保健委員会》の設定実装後、改めて告知を行います。それまでは現行のままお待ち下さい。


【その他告知】
 学園祭である常世祭の開催を予定しておりましたが、本来予定していた11月中の開催が叶わなかったことをお詫び申し上げます。
 時期をずらして開催するか、あるいは補填として別のイベントを開催するかは検討中です。
(11/30-20:29:39)
設定追記:式典委員会 >  
 
設定追記:式典委員会

 式典委員会の設定を大幅に追記いたしました。
 一部の部局の説明、「公認制度」、「興行部芸能課」、「芸能課所属アイドルグループ 《超常的歌舞音曲偶像集団「常世少女」》」などの設定を追加しております。
 詳細はこちらをご確認ください。
(10/31-01:16:47)
イベント予告:「トコヨ・ハロウィン・ナイト」 >  
 
【イベント予告】「トコヨ・ハロウィン・ナイト」

 ハロウィン――
 10月の最後の日に行われる「地球」の祭である。
 古の「ケルト」の祭であるサムハイン祭を原型の一つとすると考えられており、彼らの暦では10月31日が1年の最後の日であったという。
 死者の魂が家に帰るとも、秋の収穫を祝う祭りであるとも、悪霊などを追い出す祭りであるなどとも言われ、仮装をして行列を作るなどの行為も行われたという。
 キリスト教に取り込まれてからは、ハロウィンは万聖節(諸聖人の日)の前夜として位置づけられ、世界に広がってからは子供のための祭りなどに変遷していったとされる。
 現在のような大規模なイベントとして確立したのはアメリカ合衆国においてであったとされる。
 アイルランド移民たちにより19世紀にアメリカに渡ったハロウィンは、100年以上の時を経て大いに変容し、1990年代にヨーロッパに「再輸入」された。故に、その形態も機能も、かつてのヨーロッパのハロウィンとは異なっていた。
 そして、新世紀の幕開けの《大変容》を経て、「ケルト」の復古あるいは新生により、ハロウィンは古にして新しき祭として「復活」を遂げたのである。

 旧世紀の日本においてそうであったように、現代の常世島においても、西洋の習俗や各々の信仰の別に関わらず、広く開かれたイベントとして知られている。
 もちろん、《魔術》や「神々」が復活を遂げた《大変容》以後の世界では、本来的なハロウィンやサムハイン祭を再現しようとする者たちも多くおり、西欧諸国ではヴァルプルギスの夜などと共にキリスト教改宗以前の祭り(キリスト教の側から言えば「異教的な」)が復古を果たしている(いわゆる復興異教主義(ネオペイガニズム)である)。
 常世島でも、《祭祀局》のドルイドたちによる復古的なサムハイン祭が行われているものの、一般的な学生の認識からすれば、仮装などを楽しむイベントとして捉えられる。
 学生たちの「トリック・オア・トリート」の声が響く頃、学生街・歓楽街・常世渋谷などはカボチャのランタンやカボチャの意匠の様々な飾りで彩られる。
 文化的な違いによる悲劇が起こらないよう、こういった「地球」の年中行事についても《異邦人》たちには広く伝えられており、常世島で暮らす一般の異邦人であれば、ハロウィンについての知識を持っていることは珍しくない。

 イベントとしてのハロウィンでは、旧世紀において魔女や怪物・モンスターなどに扮することが多く行われたが、《大変容》以後の世界ではある程度の――つまり、神経質になりすぎる必要はないということである――配慮が求められるであろう。なぜならば、「魔女」や「吸血鬼」、「ゾンビ」なども現実の存在であり、国や地域によって程度の差はあれ、一人の「人権」をもった「人」として認識される傾向にある(あるいはそうでなくてはならないと主張されている)からである。
 それらを「怪物」「化物」などとして表現し仮装することは差別を助長する――そういう意見も確かにある。
 だが、それはそれとして、かつての「地球」の祭り、習俗であるということも尊重されなければならない。常世島に多くいる様々な種族や霊的存在の学生・教員、異邦人もそれは心得ているのが普通であり、現在では人種・種族・信仰・世界などを問わずに共に楽しむイベントとしてハロウィンは確立されている。異邦人の多くは、それが差別的な表現を意図したものでないことを理解していることだろう。
 「怪物」「化物」に扮するというよりは、様々な仮装を行う祭りとしての認識が浸透していると言える。

 ハロウィンの前後は、学生街では有志による仮装イベントやコンテストなども行われており、常世渋谷は人で溢れかえるのが風物詩となっている。
 また、毎夜ハロウィン・パレードが式典委員会や有志などによって決行されており、様々な仮装に身を包んだ学生や教職員などの姿を見ることが出来るだろう。
 常世渋谷では、ハロウィンの歴史的なイメージが具現化したような敵性的な《怪異》が出没する、一時的に異空間に迷い込むなどの現象も報告されており、風紀委員や祭祀局などの常世島の治安維持を担う組織が巡回を行っているが、物々しくなりすぎないようにという配慮もあり、仮装に紛れての警備なども珍しくない。
 人での多いイベントであるため、警備は厚い。人通りの多い場所などで悲劇的な事件が起こることはまずないが、人通りの少ない路地での戦闘や、大規模な人的被害などが出ない範囲での大捕物などはまま見られることでもある。

 今年は、常世神社への「田道間守命」の合祀を記念した「菓祖祭」が行われていることもあり、例年よりもハロウィン関連のイベントは更に大規模になっている。菓祖祭は、菓子の祖である田道間守を顕彰するための祭りであり、今まさに常世島は「菓子」で溢れているからである。
 信仰・宗教・伝統・人種・世界を越えたイベントとして常世島のハロウィンは成立している。混沌とも言えるが、《大変容》後の世界の調和のための鍵、「楽しむ」ということが全面に出されたイベントであると言えるだろう。


【PL向け情報】
 ハロウィンイベントとなります。
 色々と書いておりますが、深く考えすぎずに楽しいイベントとして遊んでいただくことももちろん可能です。
 なお、現実の10月31日に限定してロールプレイをして頂く必要はなく、「ハロウィン前後のイベント期間」あるいは「ハロウィン当日」として、任意の日時でハロウィンを演出していただいて構いません。
 
 上の設定を用いたり、サイトルールや他者へのマナーを逸脱しない範囲でハロウィンをご自由に演出していただければと思います。様々な部活・場所などでハロウィンにまつわるイベントなどが行われていることでしょう。
 また、コメディよりな大きめの騒動などの演出も無論していただいても構いません。島内の治安云々の話はあると思いますが、あまりその辺りを神経質に考えすぎる必要はないでしょう。
 何かしらの騒動があったとして、それは各種委員会に不手際があったなどという解釈はなされないものとします。その騒動について言及/認知をするかどうかは無論利用者それぞれの自由であり、判断に任されるものであるためです。常識やリアリティ・ラインは人それぞれです。まずは他者と楽しむことを前提としていただければ幸いです。
 ガイドラインもご参照ください。

 期間は長めに取っておりますので、ゆっくりとお楽しみください。

 《開催期間》
 10月20日(日)~11月3日(日)


※参考とした論考
ゴットフリート・コルフ編、河野眞訳「ヨーロッパ諸国のハロウィン」(『言語と文化 愛知大学語学教育研究室紀要』43、平成19年)
イベント文面作成の上で運営が参考にしたという表示ですので、利用者の方が読むことを求めているわけではありません。
(10/18-23:30:47)
イベント:菓祖祭開催について >  
 
【イベント:「菓祖祭(かそさい)」】

 去る十月九日、常世神社にて合祀祭が執り行われた。常世神社の御祭神の一柱として、「田道間守命(たじまもりのみこと)」(祭神としての名であり、田道間守の正式名称に「命」が付くというわけではない)が合祀されたのである。田道間守を御祭神としてお祭する兵庫県の神社から分霊を受けた形である。
 「常世」と深く関わりのある新たなる御祭神であるため、松明のみが灯る浄闇の中、極めて厳粛な形で合祀祭が斎行された。
 合祀祭は神祭であり、厳かに粛々と行われるのは当然であるが、「田道間守命」合祀に伴う式典は合祀祭だけではない。神祭の後は華やかで賑々しい「祝祭」の時が来る。いわゆるハレの日である。合祀祭の後、「菓祖祭」として様々なイベントが催されることとなった。「菓祖祭」は祭祀局・式典委員会・生活委員会の合同主催である。

 非時香「菓」を日本に持ち帰った田道間守は、日本国において菓祖(菓子の祖。菓とは本来果物を指すが、後に今で言う「お菓子」にまで意味合いが拡大された)として信仰されており、それは常世島でも同様である。菓祖神「田道間守命」に「菓子」を奉納する参拝者も多くあり、常世神社では奉納された「菓子」を神前に献った後、社務所や境内に設けられた幄舎(あくしゃ)(臨時に設置されたテント状の小屋)にて撤下品としてそれらの菓子が配られる。
 「菓祖祭」は厳密に言えば「秋祭り」とは異なるものの、一種の秋祭りとしての色彩も帯びている。常世神社境内では十月後半まで様々な部活などによる出店・屋台の類は軒を連ねることとなり、常世神社の参拝者の数はかなり増えることとなるだろう。
 しばらくの間は常世神社周辺などでの神輿の巡幸も行われ、一般学生や教職員も希望すれば神輿を担ぐことができる。
 
 「菓祖祭」は常世神社境内のみで行われるものではない。常世神社周辺や学生街・歓楽街などでも「菓祖祭」にまつわるイベントが開催される。
 生活委員会の監督の元、常世島菓子工業組合(常世島の菓子製造系の部活の組合)により、常世神社に続く表参道に多くの出店・屋台が出されており、様々な「お菓子」を楽しむことができる。なお、日本のお菓子に限るわけではなく、世界各国、果ては異世界の菓子までもが提供される。
 提供されるものは、非時香菓に因んで「柑橘類」の食材を使った菓子などが多いものの、特に柑橘類に関わりのない菓子も奉納・提供されている。今回、多くの出店・屋台で使用される「柑橘類」――主に蜜柑――は、常世島の農業区の果樹園や温室で栽培されたものが使用されている。

 学生街の商店街などでは「菓祖祭」を記念しての様々な「お菓子」関連のイベントやセールが連日実施されている。また、宗教は違えど、10月末のハロウィンに繋がるイベントともなっており、ハロウィン当日に向けてのお菓子の製造や、ハロウィンを先取りしたセールの類も「菓祖祭」に便乗する形で常世島全体で行われている。「菓祖祭」とは離れるが、ハロウィン仮装用のアイテムも多く販売される時期である。
 今回は合祀祭に合わせて十月に行われたが、今後は田道間守の命日ともされる四月に「菓祖祭」は執り行われることが祭祀局・式典委員会によって決定された。

 常世神社では「菓祖祭」に伴い、非時香菓である「橘」を歌った大伴家持の長歌をはじめとした和歌の披講を行う「橘の歌会」が催された。主催は式典委員会式部局(式部局は主に日本国に由来する式典・年中行事を管轄する部局。雅楽局とは兄弟関係にあり、祭祀局と連動して動くことが多い)である。
 式典委員会式部局は、これまでも「曲水(ごくすい)の宴」や「相撲節会(すまいのせちえ)」・「年始歌会」などを実施しており、今回の「橘の歌会」もまた滞りなく行われ、日本の王朝時代の装束に身をまとった式典委員会の委員の姿が多く見られた。
 この「歌会」に付随して「茶会」なども開かれている。「茶会」については、一般に広く開かれているイベントであるため、気軽に参加することができる。点茶体験も可能で、希望者には式典委員会の委員が点茶の作法を優しく教示を行う。境内には毛氈の敷かれたエリアが存在し、秋の花などを愛でながら茶を楽しむことができるだろう。
 また、抹茶を飲むことが出来ない者のために、カフェ系部活による抹茶ラテなども提供されている。


《資料:「歌会」で披講される大伴家持「橘の歌」(抜粋)》
 かけまくも あやに(かしこ)し 皇神祖(すめろき)の 神の大御代に
 田道間守 常世に渡り 八矛持ち 参出来し時
 時じくの 香の木の実を かしこくも 遺したまへれ
 国も狭に 生ひ立ち栄え――……
 ……――橘の 成れるその実は 直照りに 弥見が欲しく 
 み雪降る 冬に至れば 霜置けども 其の葉も枯れず 
 常磐なす 弥栄映えに 然れこそ 神の御代より 
 宜しなへ 此の橘を 時じくの 香の木の実と 名付けけらしも

   ――大伴家持「橘の歌」(『万葉集』巻第十八)

《現代語訳》
 口にかけて申すのも畏れ多い古の天皇の大御代に、田道間守が常世の国に渡り、八矛を持って帰朝した時、時じくの香の木の実(非時香菓:その時ならぬ香の高い木の実)を畏くも後世にお遺しになったので、国中にいっぱいに生い立ち栄え――……
 ……――橘の成った実はひたすら照り輝いていよいよ見てめでたい程であり、雪の降る冬になると、霜が置いてもその葉も枯れず、常磐の如く、いよいよ映え栄えて、さればこそ、神の御代から、まことによろしくも、此の橘を時じくの香の木の実と名付けたらしいことよ。

※現代語訳は以下を参考にした(この注記はPLに向けたものであり、PCに公開されたものではありません)。
・澤瀉久孝『萬葉集注釋 巻第十八』 (中央公論社、昭和四十二年)
・小島憲之ほか校注・訳『萬葉集④(新編日本古典文学全集)』(小学館、平成八年)


「霊的島防」的意義
 常世神社への「田道間守命」合祀は、無論常世島内の安寧を願ったものである。
 「常世」と深く関わりのある田道間守を常世神社に奉斎するのは極めて妥当なことであるが、一方では祭祀局による「霊的島防」施策の一環でもある。
 近頃島内に出現した《常世神》と、それを信奉する違反組織《常世神の翅》に対しての追儺的な意味合いを含んだものである。
 常世神は古代の日本において邪神・邪教として滅ぼされた神である。その神への「信仰」が高まった場合、その神の力は強まる。御成敗式目に「神は人の敬に依りて威を増し、人は神の徳に依りて運を添ふ」とあるとおりである。《常世神》の力を弱めるために、「常世」の神としての少彦名神と、「常世」に渡った田道間守を顕彰し、神としての神威を高め、神徳の発揮を祈るのである。
 本来、「常世」という言葉は永遠を含意するものであり、「常世国」は神仙郷的海上楽土である。しかしながら、《常世神》や折口信夫による死の国としての「常夜」解釈によって「常世」に暗い意味合いが付加されているのも事実である。
 そういった暗い意味合いは《常世神》に力を与えるものである。《常世神》は、邪教として排斥された巫覡である大生部多が祭る神であり、現在の常世島の《常世神》も、そういったかつての歴史の中で排斥されてきた「巫覡」たちの神としての姿を持ち始めている。
 ゆえにこそ、「常世」に関するポジティブなイメージを常世島内部で強化する必要があり、田道間守は合祀され、「菓祖祭」が開催された――
 とはいえ、これもあくまで実施目的の一つに過ぎない。基本的な意味合いは、純粋な「祭祀」であり「祝祭(カーニバル)」である。

【PL向け情報】
 常世神社に「田道間守命」が合祀されたことを記念しての「菓祖祭」の告知です。チャットルーム「常世神社」に軽く「菓祖祭」に関する記述を記載する予定でしたが、分量が増えましたのでイベントとして開催することといたしました。
 基本的に上述した通りのイベントですが、常世神社内での催しや、島内の出店・屋台の類についてはご自由に演出していただいて構いません。ご自身のPCなどが常世神社・屋台などで働くような描写も何ら問題ありません。こちらもご自由にどうぞ。
 祭祀局・式典委員会・生活委員会主催としていますが、その他の委員会も関わることはあり得るでしょうし、運営に参加する学生・教職員、アルバイト等を行う者もいるでしょう。その辺りもご自由に演出してください。

 開催時期:10/12~10月後半までを予定
(10/12-09:32:28)
常世神社への「田道間守命」合祀について >  
 
常世神社合祀祭斎行 ――「田道間守命」合祀の事――

 『鎮守』(《祭祀局》鎮守課広報雑誌)増刊号より

 ――去る十月九日深夜。
 我が常世島に(ましま)す常世神社に於いて、浄闇の中、《祭祀局》鎮守課により合祀祭が厳粛に斎行された。
 式典委員会雅楽局「楽部」の伶人による奏楽と祭員の警蹕の中、兵庫県より常世島まで運ばれた御神体が、絹垣に覆われて本殿奥へと遷御・入御した。
 祭典中、「楽部」による御神楽と「東遊(あずまあそび)」が奏されると共に、新作神楽「橘花の舞」(田道間守が持ち帰った非時香菓八竿(やほこ)八縵(やかげ)に因み、橘の実・枝・葉を模した矛などを持って八名で舞う舞)が奉納された。
 常世学園生徒会副会長並びに各委員会委員長、祭祀局局長が玉串を奉りて拝礼を行い、新たに加わった祭神である「田道間守命」に「常世」の名を冠する本学と本島の平安と発展が祈られた。

 新たに常世神社の祭神として加わった田道間守(たじまもり)は、本学とも関係浅からぬ人物である。何故なならば――既にご存知の読者諸氏も多いだろうが――田道間守は「常世国」へと渡ったことで知られる人物であるためだ。
 垂仁天皇の御代、天皇の命により非時香菓(ときじくのかくのこのみ)(不老長生の実と目され、後世においては「不老不死の仙果」と解釈された)を求めて常世国へと渡った田道間守は、非時香菓(今で言う橘〈柑橘類の総称、あるいは蜜柑の古称とする説もあり〉)を手にして帰朝したものの、既に日本では十年の年月が流れて垂仁天皇は崩御しており、嘆きのために田道間守は後を追うように亡くなったことが『古事記』と『日本書紀』に伝えられている。
 今回献られた神饌の中には「菓」として「橘」が加えられた。この「橘」こそは田道間守が常世国より持ち帰ったとされる「非時香菓」であり、新たなる祭神「田道間守命」の事績を偲んで「橘」の奉献が決定したのである。
 本学の校章の「橘」は、この田道間守の持ち帰った非時香菓に因んでいるのである。

 非時香「菓」を持ち帰ったことにより、菓祖(菓子の祖。菓子とは元は果物を指した)として菓子の神としても田道間守は信仰されている。これに因んでか、十月十日より常世神社には様々な学生教職員、部活から様々な「お菓子」が奉納されている。
 常世神社からも、参拝者に向けて様々な「菓子」の提供が決定し、特に「蜜柑」を用いた菓子が境内にて配布されている。また、参拝者から奉納されたお菓子も神前に献った後、撤下品として境内で配られている。合祀祭を記念して一種の秋祭りの様相を呈しており、常世神社ではしばらくの間様々な部活による屋台が軒を連ねることとなるだろう。
 学生街などでも「蜜柑」などの柑橘類を用いた菓子の類が店頭にて提供され始めている――……

「田道間守」および「非時香菓」に関する資料案内
・『古事記』垂仁天皇段
・『日本書紀』巻第六 垂仁天皇九十年春二月条・明年春三月条
・『万葉集』巻第十八 大伴家持「橘の歌」(四一一一番歌)
・文部省唱歌「田道間守」
折口信夫「妣が国へ・常世へ 異郷意識の起伏」
折口信夫「花の話」

「常世神社合祀祭祝詞(抜粋)」
掛けまくも畏き常世神社の大前に斎主祭祀局鎮守課長……恐み恐みも白さく。今度御氏子崇敬者学生教職員諸々、田道間守大神の高き尊き神威を仰ぎ奉り辱み奉りて、今日の生日の足日に此の大宮に合はせ鎮め坐せ奉りぬ。是を以ちて斎まはり清まはりて、大前に由貴の御食御酒を始めて海川山野の種々の味物を献奉りて拝み奉る状を、平らけく安らけく相嘗に聞こし食し、又奏で奉る歌舞の技をもめぐしうむがしとみそなはして、今より前途大神等相並び坐して……御氏子崇敬者学生教職員を始めて、天下四方の万民に至るまでに、大神の広き厚き恩頼を弥永に蒙らしめ給ひ、各も各も神道に違ふことなく負持つ職業に勤しみ励み互みに睦び和みつつ、弥益々に世の人の幸福を進めしめ給ひ、子孫の八十続五十橿八桑枝の如く立ち栄え仕奉らしめ給へと、恐み恐みも白す
(10/10-01:37:48)
委員会設定追記:鉄道委員会 >  
設定追記:鉄道委員会
鉄道委員会の設定を追記いたしました。
制服の設定や部局の簡単な設定、「鉄道公安局」の設定などを追加しております。

鉄道委員会の制服設定については、既存の所属PCに変更を求めるものではありません。
設定上、指定の制服以外での業務も可能ですので、無理な変更などを行う必要はありませんので、誤解なきようお願いします。
(10/08-00:42:17)
チャット機能追加:発言プレビュー >  
《発言プレビュー機能について》

各チャットルームに「発言プレビュー」機能を追加しました。
文字装飾タグ追加に伴い、タグの入力ミスなどが懸念されたためです。
「発言プレビュー」機能の利用には入室を必要とせず、かつチャットルームに入室しながらでも使うことが可能です。
詳細や使い方は公式Xのポストをご確認ください。
(10/06-12:25:21)
チャット機能追加:文字装飾タグ >  
《文字装飾タグについて》

【文字装飾タグ使用法】
装飾対象を開始タグと終了タグで囲むことで装飾が可能(開始タグ:<タグ名>/終了タグ:</タグ名>)。

タグ使用例:<b>太字</b>(または<b>太字</>)のように表記すると、太字として装飾される。

複数行をまとめてタグで囲うことで、長文の装飾も可能。
タグを終了させない場合、文末まで装飾されるため注意。

タグの重ねがけを行うことで効果量を増やすことができる。
タグを重ねた数だけ終了タグまたは</>で閉じる必要がある。
複数タグの組み合わせも可能。

例①:<nbg><usuji><usuji>ノイズ背景+薄字</usuji></usuji></nbg> ⇒ ノイズ背景+薄字
例②:<bouten><big><big><big><big>傍点+文字サイズ大</></></></></> 
⇒ 傍点+文字サイズ大

【文字装飾一覧】

以下のタグは</>で終了できる。

・<b>:太字。 ⇒ 太字

・<big>:文字サイズ大 ⇒ 文字サイズ大

・<usuji>:薄字 ⇒ 薄字

・<nbg>:ノイズ背景 ⇒ ノイズ背景

・<bouten>: 傍点。<bouten>タグのみを用いることで「@傍点;;@」と同様に機能する。
<d>タグで区切ることで、任意の記号を傍点として使用することも可能(「@傍点;;任意の記号@」と同様に機能する)。
このタグの中では@は特別な意味を持たない。
 <bouten>この文章全てに傍点がつく</> ⇒ この文章全てに傍点が付く
 <bouten>任意の記号を傍点として使用も可能<d>🔴</></> ⇒ 任意の記号を傍点として使用も可能

・<ruby>: 振り仮名。 <rt>が区切り。
 <ruby>振り仮名<rt>ふりがな</></> ⇒ 振り仮名(ふりがな)
このタグの中では@は特別な意味を持たない.

その他
・*太字* ⇒ 太字
・**太字** ⇒ 太字重ねがけ二段階
・***太字*** ⇒ 太字重ねがけ三段階
・@振り仮名;ふりがな@ ⇒ 振り仮名(ふりがな)
・@傍点;;@ ⇒ 傍点
・<pre>:特殊表現を禁止する。終了タグか文末まで平文として解釈する(</>では終了しない)。

【使用上の留意点について】
文字装飾タグを実装しました。
タグを使用することで、文章中の任意の箇所を装飾することができます。
タグの使用前に、テスト投稿用チャットルームでのテストをおすすめいたします。
タグの記法は後ほどチャット内、または弊サイト内に記載する予定です。

現状、プレビュー機能が弊サイトのチャットには存在しないため、タグの記法ミスの発生は十分考えられます。
[発言復帰]機能を用いることで、直前の発言内容をタグ含め入力フォームに復帰させることができるため、修正の際にご活用いただければと思います。

なお、[発言復帰]機能は入力フォームに入力中の文章を復帰させる機能ではありません。
[発言復帰]が万一機能しなかった場合、投稿したタグ内容を復帰させることはできません。
事前にテキストエディタなどにロールプレイ内容を打ち込んでおき、それをチャットの入力フォームに貼り付けるなどの方法を取ることも対策の一つとしてご検討ください。

全てのチャットルームに文字装飾タグを実装いたしましたが、実装が確認できない場合や、バグなどを発見された場合は、弊サイトの問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸甚に存じます。
(10/05-15:11:51)
チャット機能追加予告 文字装飾 >  
弊サイトで利用しているPbsChatでは、文字装飾は一発言全体にかけることしかできませんでした。
これに変更を加え、一発言の中で任意の部分に文字装飾を加えることができるタグを実装予定です。
以下、例となります。

太字
文字サイズ大
薄字
ノイズ背景

それぞれのタグを組み合わせることもできます。
太字・文字サイズ大・ノイズ背景・薄字等は重ねがけが可能で、効果量を増やすことができます。
なお、ノイズ背景についてはスマートフォンなどの一部環境ではノイズ背景部分が上手く反映されない場合もあります。
その点、ご容赦くださいませ。

組み合わせや重ねがけも可能です(組み合わせや重ねがけも可能です)

組み合わせや重ねがけも可能です。

組み合わせや重ねがけも可能です。

組み合わせや重ねがけも可能です。

組み合わせや重ねがけも可能です

システム自体は完成していますが、凡例等が完成しておりませんので、各部屋にはまだ変更を行っておりません。
今後の告知をお待ち下さい。
(09/24-00:54:30)
チャットルーム新設「万妖邸」 >  
 学園草創期の混乱期に乗じて異邦人街(落第街境界付近)に作られたアパート。
 それが「万妖邸」である。その名の通り、そこは様々な「妖」が住まう集合住宅。
 それを知る者にとっては「妖怪屋敷」「幽霊屋敷」として恐れられ、あるいは親近感を抱かれ、知らぬ者にとっては非常に安価な家賃で居住でき、しかも詳しい事情なども詮索しないという興味深いアパート。
 そんな「万妖邸」の入居者募集の広告チラシが、異邦人街を中心にして改めて掲示された。
 ネットワーク上では怪談の一つとして「万妖邸」の噂が流布され、様々な怪奇現象や心霊現象が発生し、住人の多くが異類であるという情報が一部で拡散された。
 それは、総管理人である狸の変化の女が行った施策である。何故ならば、彼女はとある理由から、万妖邸という存在を保ち続けなければならないためであり……。

 妖怪や《怪異》などが出現し、多くの異類が住人として居住することから、口さがない「地球」の一部の学生からは「化物集合住宅」「巨大事故物件」などとも呼ばれる「万妖邸」であるが、その地下には大いなる秘密が存在し――


【PL向け情報】
 新たにチャットルーム「万妖邸」を作成しました。
 https://guest-land.sakura.ne.jp/tokoyo/chat2/252banyo/
 また、詳細な設定は以下をご確認ください。
 https://guest-land.sakura.ne.jp/tokoyo/others-list/list.cgi?id=36&mode=show
(09/23-16:51:00)