キャラクターの名前など † 
 | 性別 | 女性 |
|---|
| 年齢 | 忘れた |
|---|
| 種族 | 蛇(古代種) |
|---|
| 立場 | 教師 |
|---|
| 学年 | 学年 |
|---|
| 異能 | 再生毒《レーテ》 |
|---|
| 魔術 | 幾何鱗《ラプラ》 |
|---|
| 世界 | 地球 |
|---|
| 所属 | 生活委員会保健課 |
|---|
設定 † 
キャラクターリストより † 
【名前】雪城 括流=ヒュクルールクルケイア(ゆきしろ くくる)
教師としての名前は雪城 括流まで、古き名がヒュクルールクルケイア。
括流という名は名づけてもらった…らしい。
【特徴】No.36:雪城氷架のペット。
小型サイズで全長60cmくらいのとげとげしたピンク色の蛇だが、既存の種のどれにも当てはまらない。
棒とか杯みたいなものに巻きつくのが好き。
人化することもできるようで、その姿は鱗と同じピンク色の髪をバレッタでまとめた学生服姿の胸が大きいすらっとした少女姿になる。
外見年齢は18-19くらい、胸元のエンブレムの上に名札をつけている。人化しても牙や舌の二股、瞳孔などに蛇の特徴が残るようだ。
【能力】
再生毒《レーテ》は肉体が忘却した何かを思い出させる神秘毒。
前世、遺伝子、もしくは失った身体の一部などから忘れたものを再生させる。耳、尻尾、爪、鰭、鱗などの付加という形で現れることが多い。
毒であるため解毒されると効果を失う。この効果によって得た部位は新規に取得するため敏感な弱点となることが多い。
幾何鱗《ラプラ》は量子演算によって現実を改変する魔術。
ただし効果は展開する鱗の面積に比例し、生命あるものへの直接的干渉は難度が上昇するため困難。
手元の分子と波に干渉して積層魔方陣を形成し、運動量制御との複合効果で対象空間を圧縮する、といった使い方が十八番。
【担当科目】保健・医学、数学、化学、魔方陣学(独自)
Wiki追加部分 † 
本性は忘れられた神話の神族、死と再生を司り知恵を与える毒竜蛇ヒュクルールクルケイア。
といっても転生を繰り返す不死の蛇なだけで、他者の生死を操るとかそういうわけではない。
くくるの魔方陣学について † 
前提:確率物理学、幾何学
超常の存在、毒竜蛇ヒュクルールクルケイアの力を借りる魔方陣を媒介にした魔術。
材料として描く場所(基本は紙、布)とそれぞれに対応したインクが必要になる。
インクは清めた杯を用意し、水を注ぎ素材を沈め十二の祈りを捧げて生成される。
蛇の力を借りるため魔法円の円環には必ず頭と尾が描かれねばならない。
魔力は必ずしも必要ではないが、制限鍵がなければ魔力によって起動代行することができる。
魔方陣は幾何学的、数学的に破綻していてはならない。
基本作用は数字に従った分子の転化である。
物理法則は無視するため原子の変化も起こるが、数学的には破綻しない。
ただし魂ある生き物の肉体に危害を加える形で作用することは出来ない。
これは医神の眷属のありようとしての制限で、治癒行為に限り干渉可能となる。
本人にのみこの制限を突破することが出来るが、神としての本質を誤る。
《薬草の加護》 疲労を軽減し、香りで精神を落ち着かせる。単純な薬剤生成のため、簡単。
《結界》 分子を魔術的な壁に転化する。一律変化のため形状指定さえこなせば基礎的なもの。耐え切れなければ割れる。
《圧縮》 ものを何処かにしまったり、何処かから取り出したりする。通常は魔方陣を使うが、本人は幾何鱗にしまっている。
式の難易度はとりあえず扱うなら中級だが、自在に扱うには難易度が高い。
《衣服生成》 くくるの制服を作る魔術。一から生成するため複合魔方陣を上下左右に展開せねばならず、難易度は高い。
くくるの日記 † 
05/30:ひょーかと女子寮で。一緒にお風呂。かわかっこいい風紀の話を聞く。
05/31:第一教室等で複数と。烏丸くんがひょーかといい感じ?
サヤさんが少し戸惑っているみたい。要フォロー…かな。
白崎くんはノリがいいよね。ミウさんはなんであんなに神自称にこだわるんだろう。
最後に七不思議の怪異(カエラム)も現れたけど、悪い様子は無いし生徒任せで。
05/31:来島くんと酒場で。路地裏での騒動を聞く。
05/31:鈴成さんと女子寮で。マッサージ講座を開くか検討しよう。
06/01:照夜せんせと職員室で。今度神社にお願いしますね。
06/02:レイチェルと麻美子さんとカフェで。二人の様子がおかしい…?
さんは日本特有だからレイチェル=サンと呼ばなくてもいいよね?
06/04:涼子の部屋(学生区自由)でりょーと会話。
その後帰ってきたひょーかにお説教。公園の事件を聞く。
06/05:第一棟保健室で、手紙を見つける。
その後公安委員会本部にて西園寺さん、氷架と会話。
公園事件の資料の手続きをする。レズって噂があるけどひょーか大丈夫だよね…?
06/05:第二演習場で相楽くんにお付き合い。難儀なこだから誰か支えてくれる人とかいるといいけど。
06/06:図書館で美澄さんと会話。勉強中だったかな。悩みを抱え込んじゃいそうで心配だね。
06/07:騒動の後、ひょーかと列車で。疲れたね…。
06/08:女子寮で気絶したテリメーラを発見。ちゃんとお風呂に入れたかな?
06/11:女子寮でひょーかと流しっこ。まさかひょーかに恋人が…?
06/11:常世公園で、テリメーラの手当て。悩みにも少し手当てできたかな。
見守っていきたいね。次に会えるのが楽しみだ。
06/12:学生通りで、九朗くんと会話。ひょーかのこと、脈有り…かな?
06/13:第一訓練場で、相楽くんに差し入れ。よく食べるところ、気に入ってる。
06/14:酒場で、来島くんと三千歳さんと。冗談が本当になるとはね…。でも、来島くんもいつかは変わっていくはずだったし。逃げちゃったウェイトレスの振りしてた子のほうはどうしようか。
06/15:病院で、ソラとルナの深夜治療に。烏丸くんも一緒だった。不法入島者かな。不思議な体質をしていたけど。あと眠かった…。
06/16:図書館で、コゼットせんせと相楽くんと。治癒を気にするきっかけは…路地裏の事件?そして相良くんは海底にいくみたいだね。バックアップくらいはしておきたいかな。
06/18:ひょーかの部屋で小栗山空子と、ひょーかと。ちょっと変態だけどいい友人だね。
06/19:職員室でコゼットせんせ、蓋盛せんせ、おこんせんせと。私っておこんせんせと同じに見られて…ないよね。
06/23:女子寮の部屋で鈴成さん…しずと会話。委員会に入るみたい。胸…やっぱり気になる?
06/25:女子寮ロビーで、霜月(芙蓉)さんと、薬師寺さんと、ウォラーレと会話。
ぷにぷにされまくって新体験だった。ウォラーレさんはまだこれからかな。
06/28:女子寮の部屋でひょーかと、しずと。避妊具握り締めながらの会話はシュールだよ…。
06/30:女子寮の部屋で電話するひょーかと。恋人の名前は零くんか…。
なんだかすっきりしないから、一度会ってみないといけないよね。